三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • トヨタレクサス流用 フランジナット90178-10030 フロント施工

    三菱系にて流用している人があまりいなかったので、人柱です フランジナット90178-10030 調べるとスバル系では有名な流用チューンらしいです 多くのスバル系はM8 多くのトヨタレクサス系はM10 この三菱系gf8wアウトランダーはソケット確認にてM10でしたので 迷わずトヨタレクサス系を注 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月10日 21:01 moromiさん
  • 純正スプリングデータ

    調べてもなかなか出ないのでディーラーに聞きました。 フロント レート: 3.2kgf/mm (31.4N/mm) 自由長: 324mm リア レート: 3.4kgf/mm (33.5N/mm) 自由長: 351mm

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月18日 13:28 ceramic escarg ...さん
  • トヨタレクサス流用 フランジナット90178-10030 リア施工

    三菱系にて流用している人があまりいなかったので、フロントに続き人柱です フランジナット90178-10030 自作SST エクステンション2本掛けに14mmソケット それらを抜け止めに養生テープで巻きました 自作SSTのソケットに100均の磁石を付けました まず三菱純正のフランジナットを取りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年1月19日 18:18 moromiさん
  • 三菱自動車(純正) FRサスキャップ

    ① ② ボルトの所に押し込むだけで、簡単取付。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月7日 18:33 NAVI INFOさん
  • エスペリア ハイトアップラバー装着

    アウトランダー(CW5W)は後ろが下がり気味なんです。 なので自分は車高を上げて調整したかったので、ElfordのC5を入れようかなとも思っていたのですが、財政的事情により断念(あと、それをするとタイヤのサイズを変えたくなるのでそこまでやる気がおきなかったのです)。 アウトランダーは、ハイトアップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月13日 20:53 ENERGY XVさん
  • ラリーアート風フロントサスキャップ

    ラリーアートスポーツサスに交換したのにエンジンルームから見えるのは純正流用のアッパーマウントだけなので自己主張。 純正キャップじゃ物足りないので、ラリーアート風に塗装してみました。 ちゃんと塗装が定着しているかは疑問ですが洒落なので・・ ラリーアートサスの入っていた箱に貼ってあったシールを切って貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月2日 21:25 ☆みやっち☆さん
  • サスキャップVer.2

    今回新たな新兵器のテストを兼ね再チャレンジ! 完成した姿がこちらです。 以前チャレンジしましたが、普通のスプレー塗装だったので数日後にひび割れが発生したので全て剥がして元通りにしていました。 今回は剥がせるスプレーでチャレンジしてみました。 剥がす目的ではなく、ラバータイプなので伸縮性があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月13日 23:49 ☆みやっち☆さん
  • スタビブッシュのグリスアップ

    起伏などで足が動いた時にギコギコ音が気になるのでグリスアップしてみます。 リア側 負荷が掛かってるのか、ちょっとヤれてる感があります。 フロントより形がいびつな感じ。 穴が若干楕円。 こっちは換えた方が良さそうだけど、今回は再使用。 フロント側 外観は特に異常なし。 グリスは切れてるみたいなので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 16:06 ma-t-さん
  • ストラット上部カバー

    先日 エンジンルーム内にある ストラットタワー取付ボルトの保護カバーを付けました その真ん中に付けられるゴムカバーを取付しました 品番 4060a136 切れ込みがあって 付けやすいです カバー取付前 カバー取付後 満足しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月20日 15:44 moromiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)