三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アウトランダー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • BeatSonic301CB取り付け

    トモダチのbBくんに装着されていて触発されました^^; カットオフ60Hzのウーファみたいなもんで、シート座面とシート背面に埋め込んで使用します。 (写真は運転席側のシート背面) うまくタイラップで留められずに苦戦しながら運転席、助手席ともに装着です!! これは・・・いけてますよ~オシリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月12日 22:28 ゆ~うさん
  • オーディオ入れ替え

    オーディオレス車だったランダー。Dに「オーディオは自分で移植します」って言ったのにオーディオ取り付け金具を付けずに納車されました・・・ 一言言ってもらってもええのに。。。 という事でしばらくの間、自作ステーでフォレスターに付けていたオーディオを移植。 しかしランダーのインパネ脱着は簡単やな・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月11日 22:01 t-kiriyamaさん
  • ミニモニター装着

    ミニモニター(2.5インチ)2台とスポンジを2個購入しました。どこに付けようか迷って、中央ピラーに決定!!(仮) 違うところで購入したので同じ2.5インチですが、作りも形も違います。よって、スポンジに埋め込み… そのままどうにかいこうかと思いましたが、スポンジがうまく削れなかったので、部屋にあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月19日 00:22 かず(Kazu)さん
  • 5・1ch化センタースピーカー編四巻

    MDFを降下させましたので、ご覧の様な隙間ができました^_^; そこで!アクリルサンデーで化粧板をこしらえます。 おっと!いきなり切れてます~♪ 後から気づいたのですが、アクリルのままだと反射して 隙間がある様に見えてしましますので、ここも生地を張る事にしました。 アクリルの固定は、特殊な接着剤で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月9日 22:55 だいちちさん
  • 5・1ch化センタースピーカー編一巻

    インストルメントパネル(ダッシュボード)の上部、小物入れにロックフォードのT142Cをダブルで取り付けします。 先ずは省略しますが、インパネから小物入れを取り外します。そして分解します。 四角の穴を利用して、下書きします、ちなみに使用するMDFは12mmです。 パネルはこれから乱雑に扱われますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月3日 23:03 だいちちさん
  • オンダッシュモニター

    オンダッシュモニターを増設。こんなんなりました。 おなじみの基台YAC-VT12を分解して一部を使用。 ダッシュボードに穴を開けてネジ止めです。 ダッシュの物入れのフタを外し、ヒンジ部からケーブルを通しました。 ナビとの干渉部に衝撃吸収スポンジをペタリ。 今は画面角度調整のため左右の丸型を2段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月24日 19:25 sigheyさん
  • モニター大量増設化へ!

    バックミラーモニターやヘッドレストモニターを付けたい! そう思ってはみたものの、純正の後席モニターを装着しているため、少々の配線作業が必要とのこと。 配線関係・電気関係にズブのド素人の私にも出来るのだろうか…と不安を抱えながら作業開始。 まずは純正後席モニターへとつながっている配線(画像の2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月27日 10:45 ポテンヒットさん
  • オーディオ+ナビ+ETC取付

    取付前 取付中  配線多い・・・ 取付後♪   ナビ+オーディオはカロッツェリアです。 ナビ連動ETCです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月17日 22:51 ヒロキ号さん
  • バックカメラ取り付け

    kashinのバックカメラつけました。3xxxen程度です。 夜もバックランプだけでもはっきり見えてGOODです。・・・・写真のモアレ(縞)はカメラ上だけで実際は鮮明です。 カメラ位置を優先させ、ナンバー用ランプの左側は移動しました。 ナンバー用のランプは一度はずして、プラでフタをしてからそこに強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月6日 14:12 izu6995さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)