三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アウトランダー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 10.1インチ!タブレットナビ!!

    家でのみ使っていた、タブレットを、簡易的なナビにしてみようと思いました。 専用のクレードルはランダーのダッシュの形状(ダッシュボードの小物入れ)が邪魔をして取り付け不可能(クレードルを買ってから気が付いた!)の為、ステーを自作する事にしました。 まずは、左の状態のフラットバー(長さは、30セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 17:27 タクピーさん
  • リアスピーカー交換

    フロントスピーカーを交換したので、折角なのでついでにリアも新調~♪ リアのスピーカーは純正のままだったので、バッフルボードも新たに必要となったので、写真のものを購入。 フロントのものと値段も品番も違うので、どこが違うのかと思ったら、材質が違うのね・・。今回のものは「MDF」という木材のチップを固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 20:16 あかじゅんさん
  • フロントカメラ

    ナンバープレートのボルト部にフロントカメラを取り付けています。 映像はバックミラーモニターに映るようにしています。 市販品ですのでポン付けですが配線を室内に取り込む時に苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 14:30 週末釣り師さん
  • ツイーター部をレザー調に

    内装のレザー化にTRYしてみました^^ 濃いブラウンorタンの素材を求めてカー用品店を数店巡ってみたものの気に入った色が見つからず、ホームセンター (超ビバホーム)の革製品コーナーでようやく見つけました^^; この合成レザーシートは寸法950mm×600mmで840円でした。 裏には接着剤が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月3日 16:59 ラルフ@CZ4Aさん
  • フリップダウンモニター取り付け

    今回取り付けるモニターです。 ヤフオクで5250円。 11インチです(笑) 一応液晶はシャープ製と書かれてます・・・ 取り付け場所。 左右のBピラーを結ぶ中点に基準を置き適当にカット(笑) 今回1番悩まされたのが実はここでした。 アウトランダーはフレームと天井の内張りまでが3cmほど離れているため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年6月29日 15:23 釣りばかさん
  • 地デジチューナー

    購入した地デジチューナーです。 COMTEC DTW1000 リモコン受講部は、センターコンソール下部のETCの横に設置しました。 なんとなく見え難いところに設置しましたが、正直使い辛いです。 本体は、MMCSの下部に隙間があったので、そこに押し込みました。 本体を、MMCSの下部に設置した理由は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 18:45 るなちゃんさん
  • KENWOODカーステ前車より移植

    とりあえずの取付で特に難しいこともなく、端子同士をつなぐだけでした。 (のちのちの増設アンプ&スピーカー交換&いろいろ・の取付時にはかなり大変そうな気がします)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月22日 21:48 レッドメタ_G5さん
  • フロントワイドビューカメラの設置1

    トヨタ車用のフロントワイドビューカメラの装着です。 今までと違いカメラに直付けのコネクタ形状となっているため、配線側も専用のコネクタが必要です。 トヨタDで部品購入すれば200円~で入手可能ですが、一般的には三菱車でトヨタ車の部品を購入するのは難しいため、私はネットオークションを利用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月20日 03:32 四星さん
  • 映像の切り替えを可能にしました。(AVセレクター取り付け)

    私のMMCSにはBeat-Sonicの映像入力用アダプターにてワンセグチューナーを取り付けていますが、別の再生装置の映像も見れるようにしたいと思い、このAVセレクターにて切り替えができるようにしました。 このAVセレクターをどこに割り込ませるかを考えて、始めはMMCSの裏側にしようとバラしてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月8日 00:27 CLSLVLANDERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)