三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正グリル加工

    網を切って、ヤスリかけて、プラサフ塗ったとこ 全体をブラックマイカで・・ 三菱マークはタミヤのレッドメタとクリア 完成! 自作感ありありのムラムラだけどいい! 装着 比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月23日 06:18 漁労長さん
  • フロントグリル カーボン化&メッキモール

    フロントグリルのクジラのひげみたいのがちょっとないなぁと思い MC後のグリルを購入しようとしたのですが、その前にブラックにしたらどうかと思い3Mのカーボンシートを張ってみました。 黒すぎるものあれなので、メッキも入れてみました。モールは4ミリだったと思います。 多少雰囲気が変わりましたが、立体感は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 22:48 blackoneさん
  • 純正グリル改造、完成o(^-^)o

    オークションで純正グリル(2000円)を手に入れた((≧ω≦)) ミック0990 さん達みたいに改造に挑戦 ミック0990 さんを参考にやってみよう((o・ω・o))ウキウキ 会社のフライスを、ちょっとハイシャクして消すってみた(∩゚∀`∩) 固定ができなかったので、かなり雑になってしまった( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年11月14日 23:41 ふにゃらさん
  • スリーダイヤを赤に

    ベゼルのカラーサンプルを作る予定でしたが 雨のため中止! 変わりに、スリーダイヤを赤に。 まずは、型取。 ホイールのセンターキャップも型取 型取した物を、カッティングシートに 貼り付け、切り抜き。 今日は、ここまでです。 明日貼ってみます。 続きです。 出来上がりました。 正面です。 リアから。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月9日 23:26 十勝ランダーさん
  • ダミーエアインテークの加工

    ダミーエアインテーク部分は、メッシュグリル加工をずっとしたかったんですが、季節も冬になってしまいました。 屋外作業を敬遠し色々な作業を一気にやるつもりで、パーツを買い揃えていました。 今回はグリル部分とデイライトの組み込みにしました。 上は金具を外して綺麗に穴があいたもの。下は加工が必要です。 ル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 16:38 KOBOさん
  • ジェットファイターグリルの強調

    シルバーのエッジガードを使ってグリルのフォルムを強調してみました。 完成度は低いですがパッと見はいいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 22:01 Cauchyさん
  • フロントグリル工作完成!

    先週プラサフで下地処理をしましたので、 軽く耐水サンドペーパーで磨き、シルバー塗装! 乾くまでの間、エンブレムにフェイクカーボンシートを 貼り付けました。(10センチあたり350円) その後、クリア塗装を施し、エンブレムを両面テープで貼り付けました。 そして、これが取り付け前。 アフターはこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月19日 13:21 shukehooさん
  • フロントグリル

    100均で購入していたカーボン調のシートを(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 14:44 tappyyさん
  • リアガーニッシュ周りのメッキ化 完成

    やっと終わりました。 リアガーニッシュとリアの内張に絡む作業は一緒にやろうと以前から考えていましたが、ようやく出来ました。 穴開けは緊張しました。 リアガーニッシュを外すのが面倒だったので、まずは穴を開けてコードの取り出しが出来なかったら外す事にしました。 開けました。 リアにあるシガー電源にイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 17:23 KOBOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)