三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 外装 ミラー その他

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーラッピング 

    ミラーはカバーではなくラッピングすることにしました、、、 シートは3M1080 ブラッシュドブラック やっぱ貼りやすいですねー ブラッシュでやるまえにマットブラックで練習したのですが、全然貼りやすさが違いますね 3Mは俺が使ってるシート1mあたりの3倍近くの値段ですからね、、、(・.・; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月2日 12:58 雪ランダーさん
  • カーボンラッピング&マッシュルーム&ナンバーステー塗装

    このプリント感でまくりのカーボンを塗装で消します! いい感じ♪ 塗装はFOLIATECで! 塗装が乾くまで、マッシュルームにしちゃいます 色はマットホワイト 1,5m×50cm 1680円の激安物 フルラッピングに採用するフィルムのテストもします。 3Mが一番いいのですが、高い、、、(> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月16日 17:11 雪ランダーさん
  • (偽)カーボンドアミラーカバー

    ミラーカバーが塗装されていないせいで、 ウォータースポットが気になるので何とかしようと思い立ったが吉日。 ボンネットに貼ったカーボンシートがまだ余ってるので、 それを使用する事に。 道具 100均のプラヘラ ミラー外してからやろうと思ったんですが、 めんどくさかったので。 矢印の部分からヘラを入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 22:41 降堕さん
  • サイドアンダービューカメラ インストール

     ガッツミラーを外したいので、サイドアンダービューカメラを助手席側ドアミラーへ設置。画像はミラーレーダーの外部入力端子へ。  ちなみにミラーレーダーはコムテックのML939。前車から引き継ぎです。このミラーレーダーは外部映像を映せる優れものだと思うのに、ミラーレーダーで外部入力ができるのはこの機種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月26日 04:57 OZZYさん
  • ドアミラーのターンランプ改造

    純正だと少しさみしいので、LEDをタップリ仕込もうかと考え 殻割り用として、とりあえず右側だけ注文していました。 ディーラーから部品が届いたとの連絡を受けて、引き取り ア~ンド ドライヤーでの熱風地獄 割れない、、、 よく見ると、溶着みたいです、、、 どうしようかな~~^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月27日 01:18 いかりやさん
  • 初期モデルと後期モデルの相違点-ドアミラー編-

    初期型にはドアミラーにウィンカーは付いていませんでした。 後期型にはグランディスと全く同じウィンカードアミラーが付いています。 これによりフロントボディサイドのウィンカーが無くなってしまいましたよね。 更に最新型になると、また一回り大きな物に変更です。 でもミラーが小さいのでカバー内に水が入るん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月4日 23:51 さとんこさん
  • ドアミラーウインカーポジション化

    ドアミラーに装着されているウインカーLEDをポジション化しましたよ。 ボクは面倒臭がり屋なので内装をなるべく剥がさない方法でやりました。 まずはETACS-ECUから出ているドアミラーウインカーの配線を探します。 グローブBOXを取り外すとヒューズが見えますが、ETACS-ECUはその左にあ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2009年6月28日 23:34 たかちゃん☆さん
  • サイドアンダーミラー レス

    ず~っと放置状態でしたが やってみました 下側のカバーを指で下にずらすと このような状態になるので あとは 全体を手前下にずらせば外れます 2本のネジを緩めると本体が外せます ネジの受け側はネジを抜いても外れないので 一気に抜きます ネジ受けは内側が開いてるので メガネレンチ等使って しぼめで抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月17日 14:59 ボラボラ =3さん
  • ヒーテッドドアミラー単独スイッチ&連動切替

    ヒーテッドドアミラー・使いたいと思うんですが、リヤデフォッガーと同じだと過剰に電気の無駄遣いのような気がします。(僕だけかもしれませんが)そこで単独使用及びノーマル使用できるようにして見ました。 **雨の日の水滴も取れるから便利なんですよね。 **親水鏡面ドアミラーなら必要ないですね(^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月3日 21:15 レッドメタ_G5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)