三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • コルスピ ロアアームバー

    コレと ココを こんな感じに いかにも、ガッチリした感じで 後 繋いだだけで、変わるのだろうか コレは、ちょっと貧弱で ただの、ステーにしか見えない で、いかにも補強しましたと言う感じ 全体の感想は、 車全体と言う感じではなく 腰から下が、シャキッとした感じ ハンドルも初期反応と言うよりも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 19:40 クー☆☆さん
  • COLT SPEED フロントロアビームバー&リアクロスメンバーサポート

    宮城三菱 泉インター店にCOLT SPEEDのキャラバン隊が来るというので行ってきました 前々から気になってたフロントロアビームバー&リアクロスメンバーサポートが在ったのでほぼ衝動買いw さっそく作業に~ フロント びふぉー この黒い鉄板が・・・ フロント あふたー パイプに交換~ リア び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 17:15 こやさんさん
  • フロントロアビームバー取付

    コルトスピード製のフロントロアビームバーを購入したので取り付けました。 Rrと同時購入しましたが、Rrのみの効果を堪能しましたのでFrにも装着します。 まずは純正状態の画像です。 純正でもロアビームバーは取り付いているのですが。。 比較すると純正は頼りないですね。 角度を変えてもういっちょ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月17日 00:52 たかちゃん☆さん
  • リヤクロスメンバーサポート取付

    評判いいので思わずポチッとしちゃいました~。 コルトスピードオンラインショップで購入したのですが、金曜日の午前3時にポチリ、商品到着が土曜日の午前10時前。 めちゃ対応早いっつーの(笑) 前後共購入しましたが、まずは足廻りのキモであるリヤから取り付けて効果確認しようと思います。 まずはサポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 00:14 たかちゃん☆さん
  • 白い棒 取り付け

    今日のメニューは、ロワアームバーの取り付け。 ランダー用のロワアームバーはコルスピ、CUSCO等から出ていますが、V6用とうたっているのはオクヤマのCARBINGのみ。 という事で、オクヤマ製をチョイス。 このロワアームバーは、前後セット。 前後ともロワアームの根元のボルトと共締めする形となりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 00:29 しろランダさん
  • ユーティリティーバー活用

    ユーティリティバーを使って棚をつけようと思って作成♪ いきなり完成ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 途中経過は?<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!忘れた(笑) ユーティリティーバーの上に木材を渡しインシュロックで固定。車内は1300mmありますがカラー棚板が1200mm。なのではみ出てる100mm部分にはフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月25日 18:37 NAO_LANDERさん
  • COLT SPEED リアクロスメンバーサポート!

    中々取付ける事が出来ず放置プレイだった物を取付けました! リアクロスメンバーサポートはAとBがあります☆Aは2つBは1つです! リアクロスメンバーサポートAを純正を外し純正ボルトを使い取付けます(>_<) リアクロスメンバーサポートAを2つ取付けたら続いてBです!ロアアームの取付けナットを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月15日 19:53 ☆ヒデ★さん
  • CUSCO ロアアームバー VerⅡ

    昨日のタワーバーに引続きお蔵入りする前に取り付けを! 相変わらず今日も寒い(>_<) 先ずは純正を取り外しにかかります(`´) ちょいと無謀にもジャッキアップのみでの取り替え作業… ドキドキしながらの作業です(;^_^A 純正を取り外した状態です! 純正との比較です! 純正… 貧相(> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月27日 17:58 ☆ヒデ★さん
  • CUSCO ストラットタワーバー取付け!

    このままだとお蔵入りしそうなので急遽取り付けすることにしました(>_<) 本日、外は最悪… あまりの寒さに作業を止めようかとも思いましたが意を決して取り付けへ( ̄~ ̄)ξ ボンネットを開けた状態です!純正の黒いタワーバーが見えますね!こいつと交換です☆彡 先ずは純正を取り外す為取付いている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月26日 19:42 ☆ヒデ★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)