三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メイクランさん謹製ハイコンメータキット装着作業 その3

    イルミ連動減光回路を組み込みました。 イルミ連動減光回路は、ハイコンキットと一緒に戴いたメイクランさんの逆流防止回路と、エーモン製の調光ユニット、コンパクトリレーを接続して出来上がりです。 運転席メーター下のは写真の通り。ステアリング下側のパネルはすべて外して作業しました。 調光ユニットはASC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月22日 23:22 outlagさん
  • メイクランさん製ハイコンメーターの取付け&針の白化

    例によって作業手順は他の方の整備手帳のほうを参照してください^^; ※↑の★は作業の難易度です。モノは★10個ぐらいの満足感です。 写真は純正メーターの裏側です。 特に意味はありません。 交換後。 メイクランさん製ハイコンメーターを装着しました。 非点灯状態。し、シビれる・・。 あと、針 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月13日 23:24 ぴろし.さん
  • メーターパネル交換

    内装剥しツールを使って、運転席側と中央右側の 空調吹き出し口を外します。 吹き出し口が外れたら、運転席側のビス1本とINFOスイッチのコネクターを外してメーター上部のカバー外しに掛かります。 カバーはクリップで留まってるだけですので、手前に引く要領で外せます。 そして、メーターユニットを固定し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2007年7月15日 11:45 ラルフ@CZ4Aさん
  • 油圧・油温計取付【車載編】

    暖かくなってからやろうかと思っていた油圧・油温計取付 ですが、ガマンできなくて今日やっちゃいました♪ まずはエンジンオイルをヌキヌキします。 ウチが海に近いものですから風が強くてオイルがチョロ チョロ~になると周りに飛び散ってもう大変ですわ。。 1000km位しか走ってませんが割と茶色いですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年2月22日 22:21 たかちゃん☆さん
  • メーター針について

    以下、作業は自己責任でお願いしますm(_ _)m メーターのばらし方等は他の方の整備手帳にも載っていたかと思いますので割愛しますが、それ以外で気付いたこと/ノウハウ的な事を何点か・・。 1.メーター周りの内装を剥がす時にはステアリングは一番下の位置が良い。   (ステアリングの根元と内装が微 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年9月13日 02:59 ぴろし.さん
  • ハイコンメーターキット装着

    西の巨匠、メイクランさんにハイコンメーターキットを作って頂きました。 まずはメーターASSY取り外し。 セーブルさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/184528/car/73509/153108/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年1月24日 19:18 アウトレッドさん
  • バキューム計取り付け その①

    とりあえずメーターを取り付けてみました(笑) 今回は引き込み配線を目立たなくする為にエアコンのセンター噴出し口から配線をまわし、メーターはセンター噴出し口の上に取りつけることにしました。 まず、吹き出し口を取り外して配線を引き込む為の穴をグリグリと開けます。 メーター取り付け台座を塗装して噴出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月15日 21:13 四星さん
  • ELメーター

    本日装着完了のOUTLANDERです。 ブルーに発光します♪ 輝度ボリュームはハンドル右下の スイッチ類の空きスペースに設置です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月17日 16:40 さん
  • バキューム計取り付け その④

    キレイにタイラップで固定その2です。 とりあえず今のエンジンルーム全体はこんな感じです。 これで車外作業は終了です。 残りの車内作業については電源の割り込み配線と引き回しだけなので省略します。 取り付け後の写真です。 配線はほとんど隠れてきになりません(^^) 夜のドライバー視線から見たメーターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月20日 23:19 四星さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)