三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • LEDダミーテール装着

    私がランダーに乗るのと時を同じくしてランダーを降りられる方に巡り合い譲っていただきました 初期型のミラータイプでした 取り付けてみてやはりミラータイプは綺麗ですねぇ 大切に使っていきたいと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 08:21 K-9さん
  • ヘッドライトイルミ装着

    ヘッドライトの上から下に向けてLEDテープを仕込みました 今回使ったのは高密度タイプです LEDを下に向けアルミテープで固定しました 電源は先日取る出したイルミから取りました ヘッドライトの下から見るとこんな感じです ピアノブラック塗装なので映り込みも綺麗です ヘッドライトは点灯してません スモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 12:01 K-9さん
  • セルスターレーダー探知機 AR-151GAとドラレコ ユピテルWD300

    乗り換えに伴いレーダー探知機を載せ換えました。 新型ではありませんが前の機種とは比べ物にならないぐらい進歩してるみたいです 別売りの直結配線コードを使いました 助手席側のAピラーカバーを外して配線通しを使ってヒューズボックスまで 電源供給も先日装着した電源取り出しのaccから上手くいきました 待ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 11:23 K-9さん
  • ヒューズボックスから電源取り出し

    今更ですが車内のヒューズボックスから電源が取り出しできるんですね😅 ピカイチの電源取りオプションカプラーを使いました ボックスのココの空き... 既に埋まってる! その先をよく見るとカプラーのメスがある。。 ビニテを外すと短い延長カプラーでしてアクセサリーのラインからETCの電源が取り出してあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月31日 14:25 K-9さん
  • 車載プラズマクラスター ユニット交換

    プラズマクラスターはSHARPだけ♩ そんなCMもありましたが 車載プラズマクラスターからユニット交換の警告ランプが! 2010年製で10年使用してて、ユニット交換は今回で3回目です! 今回ユニットは密林で購入! お値段は1870円 ヤマーダで買うよりかなり安いです☆ ユニットはこんな感じ! 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月9日 17:45 乱打亜さん
  • アルミテープチューン リアデフ

    以前にもアップしていなかたリアデフ周りのアルミテープチューン 今回、デフオイル交換を行ったんで、合わせて貼りました ですが以前に貼った物が良い場所を取っており、小さく切った帯をちょこちょこっと貼っただけで終了 ちょっと時間を作って、以前のを剥ぎ取り → 再施工しなといけないな~と思いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 18:20 moromiさん
  • アルミテープチューン

    みんカラへアップしていないのがいくつもある中、アルミテープチューンは以前から行っていました その時に使用していたのは、100均やホームセンターのアルミテープを使用し行いました 当時は効果は感じられたものの トヨタが認めたオカルトチューンと言われた方もいたので、真偽を確認するまでアップを行いませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 18:23 moromiさん
  • スマートキー 電池交換

    近所のホームセンターで電池購入 アウトランダー用 CR 2032 レガシィ用 CR 1632 交換手順 ① スマートキー本体からキーを抜く 交換手順 ② 精密ドライバーで本体の蓋を開けて電池を交換する 昨日メーター内に電池交換メッセージが出たため 2020年2月16日 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 10:01 yukirinさん
  • ミツバサンコーワ プラウドホーン

    悩んだあげく、バンパーを外す事にしました。 ホイールハウス内のクリップ、バンパー下のボルトとクリップを外したら、純正ホーンが見えて来ます。12ミリのラチェットで純正を外しました。 純正の配線はそのまま使用し、アース線は自作しました。 ホーンへ純正配線を繋ぐのですが 助手席側は純正ステーに配線取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 18:18 peter164さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)