自分の乗っている、アウトランダーは5人乗り設定なのですが、7人乗りにすることはできないのでしょうか?中古車で購入したため、最初は、まあ大して7人で乗るわけでもないだろうし、いいかと思っていたのですが、最近7人乗りもできるほうが便利だなと思うようになってきました。アウトランダーは、7人乗り設定もあるので、ディーラーで、サードシートを購入して、陸運局で構造変更?を受けることで、7人乗りに、簡単に変更できるものなのでしょうか?
また、車検時にやったほうが良いと、あるサイトには書いてあったのですが、本当なのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、教えていただけると幸いです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- アウトランダー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
乗車定員変更可否について - アウトランダー
乗車定員変更可否について
-
乗車定員を少なくする(サードシートを外して5人乗り)であれば構造変更は簡単だったと思いますが・・・
追加する場合はどうなんでしょうか?
もしかしたらですが『強度計算証明書』やそういった類の書類が必要になってくるかもしれません。
また5人乗りの場合、サードシート固定穴などがない可能性もありますし、単純にイスを載せるだけではなくシートベルトの取り付け等結構手間と時間、費用がかかるかもしれません。
ディーラーや整備工場も何でもできる万能ではありませんので、十分とご相談されてはいかがかと思います。
(返信:10/09/23)
回答、ありがとうございます。
おっしゃる通り、定員を減らすのは、他のサイトでも良く見るのですが乗車定員を追加というのは、見つけられませんでした。
やるとしたら車検のときにやろうと思っているのですが、それまでは、まだ半年程度あるので、時間のあるときにでもディーラーなどの専門家に相談しようとは思っています。
追記…10月10日にディーラーのほうに聞きに行ってみたところ、結果としてはできないということになりました。
メーカー側が、見解を出しているらしく、その文書の中にはボディーへの穴開け、カバーのカット、シートベルトの追加などがあり、強度上できないといったことが書いてありました。
コメントのほうありがとうございました。 -
変更は可能です。構造変更するでけてOKです。だた素人では難しいので、ディラーか車屋さんに頼むしほうがいいです。もしくは管轄の陸運事務所に問い合わせてるみのもひとつです。
書類とかをそろえるのが大変です。
急がなければ、費用や整備、その他で書類等の面かも考えて車検の時にするのがお勧めです。一度ディーラ等に相談されてはいかがですか。
良い回答が出来なくて申し訳ありません。
(返信:10/09/10)
回答いただきありがとうございます。
おっしゃる通りもし乗員定員変更をやるとしたら、ディーラーなどの専門職に依頼するしか時間の都合上などもあり、できないと思っています。
急いでやらなければというわけでもないですので、車検時に再検討してみたいと思います。
追記…10月10日にディーラーのほうに聞きに行ってみたところ、結果としてはできないということになりました。
メーカー側が、見解を出しているらしく、その文書の中にはボディーへの穴開け、カバーのカット、シートベルトの追加などがあり、強度上できないといったことが書いてありました。
コメントのほうありがとうございました
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー スポーティPKG スマホ連携ナビ MI-PILOT(大阪府)
510.1万円(税込)
-
スズキ スイフト 全方位モニターメモリーナビ スズキ保証付(奈良県)
207.0万円(税込)
-
三菱 スタリオン ノーマル車両(愛知県)
317.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
