三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

キーレスオペレーションシステムについて - アウトランダー

 
イイね!  
元納車待ち人

キーレスオペレーションシステムについて

元納車待ち人 [質問者] 2006/12/01 22:10

私は予算の関係でMを購入し、キーレスオペレーションシステムをつけたんですが、最初は良かったのですが、最近感度が悪いのかポケットから出して近づけたり、最悪なときはキーのボタンでロックを解除しないと開かなくなったりしていますが、皆さんはどうですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:731111 2006/05/10 00:00

    >>26
    「キーを携帯していても「キーを確認」と表示され警告音が鳴る。その状態でドアを開けるとまたまた警告音。しばらくすると「ハンドルロック」の表示と警告音。
    と有りますがその前後の動きによって変わるのでは?
    「キーを確認」と表示されるようですが、運転席のドアを開ける前からメーター内の表示が見えているのでしょうか?私は、右ドアを開ける前にメーターの表示がどうなっているかいちいち確認していません。
    操作の仕方が分からないから車の不具合と言っている方々が最近多いようで。シロウトのユーザーに対してプロの販売店員の説明不足と揚げ足とる人が多いです。分からなければ素直に聞けば言いと思いますよね。

  • コメントID:731110 2006/05/09 22:22

    キーレスオペレーションシステム自体には問題はないのですが、キーを携帯していても「キーを確認」と表示され警告音が鳴る。その状態でドアを開けるとまたまた警告音。しばらくすると「ハンドルロック」の表示と警告音。ディーラーで調べてもらい一度は部品交換で症状が出なくはなったが、また3日ほど前から同じ症状がでます。ディーラーで詳しく調べてもらったが原因ははっきりしない。で、部品交換で様子を見るとのこと。表示と警告音が出ているときも、キーを回せば走ります。しかし、しばらくアイドリング状態で停止していると、同じような表示と警告音が・・・はたして改善されすのか・・・

  • コメントID:731109 2006/01/16 21:16

    UID:7081761434010446  この人何なんでしょう。不愉快です。どこを見ても投稿してますね。ここはあなたの来るところではありませんよ。

  • コメントID:731108 2006/01/15 20:59

    GOGOさん
    お~、それは試してませんでした。
    確かに車の中にキーを入れておくことに不安がありました。
    次はキーのボタンで試します。ご忠告感謝です。

  • コメントID:731107 2006/01/15 20:39

    >20
    ドアミラーは手で倒したり立ち上げたりすることもできますよ。
    それと、キーのロックボタンでドアミラー格納もできます。
    車の中にキーを入れておくのは、何かの電波障害でドアロックされてしまうこともあるのでおすすめしません。
    取説にも注意してくださいと書いてあります。

  • コメントID:731106 2006/01/15 18:50

    >17
    私は納車前にDに言っといて設定しておいてもらいました。
    車から離れると自動でドアロックします。
    ミラーの収納タイミングは、エンジンキーロックでドアを開けた時です。逆にミラーの立上りは、エンジンキーONの時です。
    ただ、この設定で困ったのは、洗車の時いったんスイッチでミラーを立ち上げておいても、ドアを閉めると収納されてしまいます。
    この場合の対処として、一旦スイッチでミラーを立ち上げてキーを中に入れたままエンジンキーをACSの位置にしておけばミラーは収納されないようです。
    参考まで。

  • Masakin コメントID:731105 2006/01/14 21:22

    >13
    あ、エンジン掛けてないってスイッチON?だけしてアイドリングしてる時じゃないです。完全ににOFFの時はそりゃ鳴らないです。
    表現不足で申し訳ない。最近、気にしなくなったんで鳴る時の正確な状況忘れちゃいました。
    でも、セキュリティーの音とは違います。
    ま、また出て気になるようでしたらディーラーに言います。
    >17
    出来たと思いますよ。ディーラに相談したらどうですか?

  • コメントID:731104 2006/01/14 21:09

    ドアのオートロックの設定変更しました。コンピュータによる作業のため、販売会社のみの対応ですね。
    機能的には問題無いんですが、動作範囲が狭すぎます。
    ズボンのポケットに入れ、運転席から助手席へ回り込む間にロックされます。
    っていうか、取説の作動範囲はドアの中心から半径50~60cmになってます。
    まあ、ドアノブ握るだけで解錠するので楽ではありますが、もう少し範囲広げててほしかったな!
    ドアミラーは、エンジンスイッチ連動・オートロック連動が選択出来るみたいですね。

  • コメントID:731103 2006/01/14 20:28

    15、16のやりとりって前見たような気がしたのですが、デジャブかな?
    ところで、キーレスオペレーションシステムで、ドアから離れると自然とロックがかかるのはできますよね?
    さらに、ドアから離れるとロックと同時にドアミラーが収納されるようにもできますかね?
    よろしくお願いします。

  • コメントID:731102 2006/01/14 14:43

    しかし、三菱のCMって下手だと思いません?
    いいクルマなのに CM何が言いたいか、わかりにくくないですか?
    同じ系列のキリンなんか、うまいのにね

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)