三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

みなさんの家族構成はどんなですか? - アウトランダー

 
イイね!  
ランダー欲しい

みなさんの家族構成はどんなですか?

ランダー欲しい [質問者] 2006/02/17 20:57

ランダー購入検討中です.
しかしながら,自分だけの決断では購入はできず,妻と協議中の身です.
そこで議題に挙がったのは,だいぶ売れているようだが,購入した人は一体どんな家族構成なのだろうね?ということです.
妻はミニバンを強く希望しており,説得ネタも探しております.

みなさん,ご購入・予約された方はどういった家族構成でしょうか?
もしくは,利用する際の人員構成はどのようでしょうか?
ご意見お待ちします.
尚,マーケティングっぽいですが,決して関係者ではありません.(笑)
よろしくお願い致します.

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:750322 2006/02/02 14:32

    老夫婦で2人ですので、Gブルー5人乗りです。
    チョイワルおやじファッションのクルマに見えましたので。

  • コメントID:750321 2006/02/02 12:59

    こんにちは。G5グレー乗ってます。
    24歳の独身です。来年結婚予定ですが当分5人乗りで
    十分そうです。人生で初めて買う車だったので良い車に
    出会えてホントうれしいです。
    デザインも若者からみてもかなりかっこいいと思います。

  • としぽっち コメントID:750320 2006/02/02 12:19

    (。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
    我が家の家族構成は、
    わたし、妻、娘(3歳)、中型犬。そして5月には第二子が生まれます。
    犬はラゲッジにケージを積んでそこに入れていますし、その状態でもかなりの荷物を積むことができます。

    3列目も常用するならミニバンのほうが不満は確実にないと思いますが、お子さんが二人までなら十分ですよ(*^-^)ニコ

  • コメントID:750319 2006/02/02 12:08

    なるほど,みなさん,私と同様に2人の子持ちなのですね.
    2人の子持ちでも選択肢がミニバンだけでないというのが分り,
    かなり心強い後押しとなります.
    現在はレグナムにのっていますが,その荷室の広さがとても気に入っているのです.
    アウトランダーはウーハ-のせいか,幅方向で若干狭い.
    奥行きも100mmほど短い.
    さらに家族が4人になったので,荷物も多くなるでしょうし,荷室の面で気になっています.
    でもフナ鮨さんは5人家族+犬までいて帰省も可能とのことなので,我が家でも通用するかもしれませんね.

  • katsu_oh コメントID:750318 2006/02/02 00:15

    グレーG7でHDDナビ搭載です。
    うちは、妻・長男(小4)・長女(もうすぐ小1)の4人家族です。
    長男は車に興味があるようで助手席に(というかナビやmusicサーバーにですが)、長女は運転席後ろ、妻は後席左側と言う状況です。

    長女は以前の車とは違い最初のころは気分が悪いとよく言ってました(新車の匂いと、揺れ方の違いだと思いますが)がようやく最近慣れてきたようです。

    子供が小さいとどうしてもシートに細かい埃などが落ちるので気になりますが、コロコロで定期的に掃除しています。
    衝動買いに近い買い方(予約最終日に夕方行って19時にははんこ押してました)でしたが、自分なりにいい買い物をしたなと満足しています。

    今は不具合フ修理に出しているため代車(トッポ)に乗ってますが、全然乗り味が違うので早く戻ってきて欲しくてしょうがないです。やっぱりあの音と乗り心地は最高です。

  • カウ(cowboybebop) コメントID:750317 2006/02/01 23:36

    こんばんは。

    私のところは家族4人です。上が高校生で下が小学生です。
    実家や親戚の家に行く機会が多いので、とりあえず7人乗れる方が良いと思いG7にしました。でもぶっちゃけた話、そんなの気にしないでアウトランダーに決めました。やっぱり乗りたい車を選ぶのが一番ですよ。

    発売前の内見会に呼ばれてディーラーに行ったのですが、実際に車を見るまでは既にパジェロの購入を決めていまして、アウトランダーを見たついでにパジェロの契約をするつもりでしたが、結局実車を見たその場で即決してしまいました。

  • コメントID:750316 2006/02/01 14:45

    お子さん間だ小さいんですね

    私はそのぐらいの年齢の時はデリカに乗っていました。
    一度は乗ってみたかったので決めました
    子供の乗り降りは大変でしたが、
    かなり重宝しましたしデリカは変な車で
    あれだけ背が高いのにパジェロと変わらないぐらいの
    オフロード性能がありました。

    今では高校と大学通う様になり、
    一緒に車に乗る機会も減りましたが、
    おやじが楽しそうに運転していると
    子供達の会話も弾むようです。

    乗りたい車があり購入できるのであれば、
    その機会を大切にした方が良いと思います。

  • フナ鮨 コメントID:750315 2006/02/01 13:31

    G7シルバーです。
    私もミニバンと悩みました嫁はセレナのシートアレンジが気に入ってましたが・・・
    試乗した瞬間に決めました!家族で移動の時はドライバーなので楽しいほうがいいと思ったのと3列目のシート倒した時の荷室の広さです。

    家族は6歳・4歳の♂と犬2匹(ラブとダックス)3月にもう一人子供増えます・・・
    予定では運転は私、助手席長男、運転席後ろ赤ちゃん(チャイルドシート)、その隣ママ、3列目ヤンチャ坊主の次男(ジュニアシート)で普段は考えております。
    ちなみに実家に帰るときは次男はその辺の隙間で荷室に大型犬(ラブ)が乗るのでその他の荷物は置き場にこまりますが・・・
    現在の4人で乗っている分ではまったく問題なく(3列目は常時収納)広々してます(嫁だけ狭そう・・・)
    買い物行っても荷物たっぷり乗りますよ!!

    >やはり「ドライバーとして楽しめる車として」アウトランダーを前向きに検討中です
    車買うならやっぱりこれですよ!
    実際楽しいです!納車して1ヶ月ちょっとですが、運転席以外座ってないです!

  • コメントID:750314 2006/02/01 12:44

    申し遅れました.
    ちなみに私は,妻と,3歳と0歳の子供の4人で利用です.
    数年後は2人の子供共やんちゃ盛りになりそうなので,
    ミニバンもありかなと思いますが,運転手にはなりたくないので・・・,
    やはりドライバーとして楽しめる車としてアウトランダーを
    前向きに検討中です.

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)