三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 駆動系バッテリーについて

    以前、駆動系バッテリーについて 疑問な点を書かせて頂きましたが、詳しいことは分からず、暫く乗っていたらだんだん分かってくるのだろうと思っていたところ、満充電でついに67Kmが出ました。遠出をした訳でもなくいつも通り通勤で使ってただけなのですが、距離が伸びました。ずーっと50Km台だったので心配して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 13:21 bannyyさん
  • プチ弄り 2

    久しぶりにエンジンフードを開けると 錆が出始めているホースバンド! 会社の駐車場と言うか会社自体遠州灘の直ぐ側、以前より会社の機械は直ぐに錆びてしまう所。当然車にも影響が有ります。 MF661137がアウトランダーPHEVのホースバンドの品番 これを錆びたホースバンドと交換 このホースバンドもいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 13:09 51papaさん
  • F・Rトランスアクスルオイル交換

    ATF SP3 4.5L使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 11:39 NAVI INFOさん
  • リアモーター マウント交換

    雑に乗れば8万㎞で交換する車もあるらしいです。 私の場合18.3万kgから違和感があり、誤魔化しながら〈深刻さは薄い〉 1000㎞走りましたが、3,000㎞は走れると思います。 たぶんⅮラーも少々問題ありと思っている箇所かも!? 16万㎞保証がある方、なんだかんだと申し出て交換した方がいいのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 13:32 本郷ひろしさん
  • S-AWC MUDモード

    約30センチくらいの深雪すが、 雨☔️で、ぬかるんだ状態、 S-AWCのマッドモードを、 試してみました❗️ 前に乗っていた2代目アウトランダーと違い凸凹の道を普通に走っている様な感じで、ふうつに走破してしまいました❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 07:37 PHEV好きさん
  • 駆動バッテリー保証交換

    三菱の手厚い保証でバッテリー無償で交換して頂きました。感謝、感謝! EV走行が、納車時よりノビタかも?「気持ちかな?(笑)」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 02:17 sefkuroさん
  • 駆動用バッテリーの交換へ

    写真の充電率で走行可能距離19km。充電直後で29kmの表示。車検の際取りに来てもらったサービスにもみてもらい、「もはやEVではないよね。」と三度目のバッテリーチェックに。 点検前は64%だったけど、平滑化後は69.3%。ギリギリ交換条件内に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月23日 12:40 Coo!さん
  • E-axle取り付けブラケット交換でガタ音無くなった❗

    発進時やブレーキ解除時にガタ音が発生し数ヵ月たちました。音が大きくなって来たため点検に出すとE-axle三角マウントブラケットのダンパが破れていました。交換したらすべて解消、新車時の静穏95%に戻り久しぶりにクラシック音楽に浸りました。3万は安い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 12:48 ARISANさん
  • 駆動用バッテリーをリフレッシュ

    初めて駆動用バッテリーをリフレッシュしました。結果は87.4%、新車登録2年半、急速充電15回/月、普通充電4回/月、走行距離25000kmです。標準的な劣化だと思う!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 18:07 rumoon18さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)