自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アウトランダーPHEV
注目のワード
-
自動車シートの蒸れ防止にDIY
革張りシートは夏場に蒸れることから安価にDIYで対策しました。 材料は全て100円ショップSeriaで以下の通り買い揃え計660円です。 ・シートメッシュクッション×3個 ・ヘッドレストハンギングコード×1個 ・結束バンド(10cm)×1個 ・ガイロープ×1個 シートメッシュクッションを3枚連結し ...
難易度
2025年7月15日 18:07 かわちゃさん -
運転席シートヒーター再接続したった‼️
リアシートヒーター配線のついでに、運転席用にも1本引いておいたので繋ぎましょ スイッチの取り付けは既存の穴を利用して 自然な?仕上がりに
難易度
2025年1月28日 11:51 あきちゃ~さん -
後席シートヒーター取り付けたった‼️
純正にならい、3段階調整スイッチをゲットしたのでお取りつけ 使いもしないぽっけに埋め込もうかと思いつつ、めんどくさくなり、穴開けてお取りつけ 表皮を剥がすのがめんどくさいことめんどくさいこと 配線自体は 常時+(クワガタ端子) アース(クワガタ端子) ACCかIGN(赤) イルミ(黄色) いーぶい ...
難易度
2025年1月26日 18:38 あきちゃ~さん -
フロントシート軋み音
納車11ヶ月になりますが、運転席と助手席から軋み音がするようになりました。 ディーラーに相談しようと思いましたが、写真のシートとプラスチック部分の干渉によるものと判明しました。 仮設置で不要になった洗車カードを折りたたんで挟んでみたら解消しました! しばらく様子観察してみたいと思います。
難易度
2024年1月7日 22:01 アウトランダー二代目さん -
レザーシートギチギチ問題 仮対策
シートから乗り降りする際のギチギチ。 早く対策してほしいけど今だに根本解決してくれないので、暫定的な対策をします。 使うのはお馴染みテサテープ。 持ってない人はエーモンから買うのが安い。 絶対持ってて損はないテープ。 今回はこれだけで解決していきます。 テサテープを側面の革と樹脂パネルが接触して ...
難易度
2023年4月16日 10:43 UchiPさん -
シートヒーターをシートに埋め込み
シートの表に敷いてたシートヒーターをシートの中に埋め込み純正風にしてみる事に、、、 シートヒーターの中を見てみると両面テープで貼り付けてあるだけなので、ヒーターだけ取り外してみると、運良く両面テープの粘着力がまだしっかりあるので、このままシートカバーに貼り付けてみました。 シートカバーの裏に貼り付 ...
難易度
2022年3月19日 16:37 bannyyさん -
レカロシート電源直し
私のレカロ中古なんですがね 前オーナーがシガーソケットから電源とれるようにリレーかませたり謎のヒューズ入れたりして自作してたのがあったんで基本めんどくさがりなのでそのまま使ってたんですよ。 最近何度か かみさんが運転したもんでシートを動かしていたら電源入らんようになってしまって困ってたんデス 詳し ...
難易度
2020年10月2日 15:05 ちょび人さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー/全周囲カメラ/電動バックドア(愛知県)
229.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
