三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • トヨタ純正 フューエルキャップハンガー取り付け

    めったに給油なんてしなくていい車ではありますが、9年前に買った前車ハリアーにはついていて、納車時に感動した記憶があります(^^♪  ところがPHEVにはキャップリードは付いているもののハンガーがありません。リードを引っ掛けるフックはありますが…。 自作も考えましたが、コスパが悪いので安易ながらも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月14日 23:19 さっさーさん
  • 【備忘録】アウトランダーGN 燃費計算録

    ブログにしようか悩んだのですが、更新していく予定なので見つけて1コマづつ入れやすい整備手帳にしておきます。個人の備忘録の様なものです。 先日自宅のある栃木から関内に行き中華街に遊びに行って、足柄にあるアスレチックで遊び、熱海でのんびり過ごして帰ってくるという行動をして長距離運転する機会を得られたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月3日 10:16 UchiPさん
  • PIT WORK  F-ZERO 3回目添加

    PIT WORK  F-ZERO 3回目添加。 今まではF1でしたが、今回より新しくなったF-ZEROになりました。 半年ごとに添加しています。 妻のアクアと娘3号のココアにも入れます。 WAKO'SのOEM製品なので成分は一緒でこちらの方が安いです 走行距離 13,193kmです。 7月16日に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月27日 22:57 あっくんだ~さん
  • 給油しましたw アウトランダーPHEVオーナーの皆さん要注意!

    写真なしですいませんm(_ _)m 約2,000kmぶりに給油しました! と 整備手帳っぽいことを書いたところで本題ですw 本日出かけて帰宅の際高速道路を使いました,ガソリンはちょっと心配だったけど家まで約70km 電気とガソリン合わせた航続距離が100kmちょいの表示。 まあインターを出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月30日 21:16 103号さん
  • 給油キャップホルダー

    給油回数が少ないアウトランダーPHEVですが、外したキャップがつり下がるのがいやな感じです。 そこで給油カバー裏側に給油キャップホルダーを付けました。(赤丸部) こんな感じにひっかけます。 これで給油をおこないます。 キャップがつり下がらず、給油の邪魔にもなりません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月4日 11:40 ラゴスTBNさん
  • KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM GAS TREATMENT / ガストリートメント

    本日、給油によりKURE / 呉工業 FUEL SYSTEM GAS TREATMENT / ガストリートメント を添加

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月5日 20:17 ゴービーさん
  • 自作フューエルキャップホルダー

    gomacchiさんのフューエルキャップホルダーを参考に自作してみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2485074/car/2019788/7333417/parts.aspx 今回使用したのは塩ビ板(1mm)税込324円。 これにだいたいのサイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月6日 15:48 金太@さん
  • 充電量と充電時間 その4

    道の駅で充電していて充電前の残量と充電量の関係が気になり、充電時間と充電量を記録してみました 電欠状態で充電器接続 大体いつも残量は2〜4%になります 30分で64%、ここではいつもこんな感じ 今回はさらに時間延長 18分後、84% 1分で1%上がらなくなってきたんで終了 実は寒かったんで諦め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月21日 13:07 美濃の鶏ちゃんさん
  • 充電量と充電時間 その3

    あちこちで充電してみて、充電設備によって充電量が違うのでグラフ化してみました これはディーラーさんの30kwhタイプ 30分後 調子に乗ってさらに30分継続 1時間で84%充電出来ました こちらは某道の駅 30kwh こちらは30分で60%充電出来ました ディーラーさんのところの出力が抑えられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 14:37 美濃の鶏ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)