三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 129585㌔オイルとエレメント交換

    129585㌔ ボトル会員

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 16:34 まこちん@さん
  • ショベルホルダー作成

    雪深い可能性がある所へ行く用事があるので ショベルを携行したい。 ただ、車内には置きたくないので キャリアにホルダーを作成して積載することにした。 INNOのスクエアバーの切れ端が倉庫にあったので それを使うことにした。 単管パイプのクランプを適当な位置に決めて、 ボルトで固定。 微調整は必要そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 11:45 おれまつさん
  • ミッションマウント交換

    16、13ミリのソケット ウマ2つ、ジャッキ、当て木を使い、交換しました。 ATオイルパンへジャッキを当て木と共にあてがい、16ミリ左右3本づつ、マウント固定用13ミリを3本、16ミリ2本取り外して交換。 交換した部品はゴムの部分が新しいものに比べ、少し柔らかいくらいで交換時期ではなかったかもしれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 19:27 まさ1221さん
  • エンジンマウント交換 s212 e250 m274

    交換後のマウントは中心がガタガタでした。 純正品ではありません。 エンジンマウント左右交換しました。 心配していた運転席側もマフラー外す必要もなく、エアダクトを外すだけで、上からの作業で交換できました。 気になっていた振動も軽減され、もっと早くやっていれば良かった。2時間ほどで完了。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2020年5月21日 17:46 まさ1221さん
  • PHEVシステムのカバーに遮音加工

    だいぶ前にやっていたのですがカバーを外したついでに撮影しましたのでアップします 前車のアウトランダー(CW5W)のエンジンカバーに貼りつけていた遮音材ゼトロをPHEVのカバーに貼りつけてみました 再利用ですので継ぎはぎなのはご容赦下さい エンジン始動した時のPHEVの品のない音の発生源はエンジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月21日 15:35 takayukiさん
  • キーレス・鍵の追加

    中古車故、カギが1本しかついてこなかったのでやむなく近くのディーラーさんにお願いして追加で1本作っていただきました。紛失したときが怖いので。 それにしても高い...です。 20分程で鍵製作とセットアップ作業&先日EVエラー(?)も出ていたようなので点検もしていただきました。 キーレスエントリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 00:03 からじゅんさん
  • ボンネットダンパー交換

    納車と共に取り付けたボンネットダンパー。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2441849/car/2175263/3699287/note.aspx 元々、開く量も標準のストッパーを使う時よりも浅目だったんですが、4年近く使っていると、ガスが減ってきたの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月27日 11:49 いかBさん
  • ドアヒンジカバー取付

    ドアヒンジがねじ丸出しで貧弱なので密林でカバーを購入、取付しました。 左が取付前 右が取付後 です。 取り付けたカバーです。 これを押し込んで取り付けました。 車を購入してすぐに、ドアストライカーのネジ丸出しがあまりにも安っぽかったので、このカバーはすぐに付けたのですが、今回のヒンジカバーでドア周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月16日 22:09 ラゴスTBNさん
  • 駆動用バッテリー交換

    道路のど真ん中で亡くなっていた鹿🦌と接触しました。目視から接触まで大体2秒位だったと思います。交わしきれないので車の下を通しました。 下を通したので外傷は何も有りませんでした。車体下部のプラスチックのカバー押さえが外れた位でしたが、走行には問題が無く自宅迄普通に走行して帰りました。 翌日にディー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月6日 18:04 PeaceLightさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)