はじめまして、購入を検討しています。
圧倒的な加速やその静かさに大変驚かされ
とても良い車で欲しい!と思いカタログを片手に悩んでいます。
人気グレードはナビパッケージとのことですが
価格や装備を比べながら社外ナビが使えるようにセーフティにするかどうか悩んでいます。ナビパッケージにすればフェンダーのミラーもなくなりすっきりする所も悩みどこです。
そこで質問です。
購入時セーフティーとナビパッケージで悩まれた方はどのように決められたかをお聴かせいただきたいのと
購入後、こっちにしておけば良かった!、このオプションを付けておけば良かった!などお聴かせいただけたらと思います。
集合住宅すまいなので急速充電は必須だと考えており
予算的には本当はノーマルGなのですが
試乗して惚れ込んでしまいました。
ぜひ、ご意見を聴かせていただけたらと思います!
(私の手違いにより、同内容を一度削除➡再投稿させていただきました
解答を頂いていた方にはご迷惑をおかけいたしました)
のびちゃん!様
セーフティーパッケージに乗っています。
キノコミラーが絶対イヤ!というわけで無ければ、セーフティーパッケージでよいかと思います。後の違いはテールゲートが電動かどうかとサイド&バックカメラの有無。
テールゲートはどうにもなりませんが、サイド&バックカメラは後付け出来ます。私は走行中のTV視聴が出来る(MMCSだとTVキットを付ければ出来ますが、その間、ナビは動かない)様にしたいため、後付けナビの方がよかったのと、純正のリアモニターがバカ高(10万)なので、セーフティーパッケージにしました。私のパーツレビューを見ていただければわかりますが、ナビ・サイド&バックカメラ・リアモニターを付けても、ナビパッケージ(リアモニター無し)よりも安くなっています。
予算が厳しいのであれば、間違いなくセーフティーパッケージをお勧めします。
お好み焼きは広島風 様
セーフティパッケージです。
何分、節約思考でコスパ重視なので、三菱の装備・機能はちょっと悪いと思います。
カーナビって、普段使います?
のびちゃんさんのコメントにあるように、テレビキット付けて見れるようにして…だと、ナビの必要が…(^_^;)
私はDVD2DINオーディオ。特別なキットなく走行中に見れるように出来ます。家で撮り溜めたHDDレコーダーをSDカードで持ち出して見たいだけなので。
MMCS?だと、メインインフォメーションディスプレイに右左折でるらしいですよ。
私はスマホナビで十分なので、カーナビ付けてません。パソコンのグーグルマップで★マーク付けておけば、後は選ぶだけで便利。自宅でプランニングしておきたい自分には最高です。地図も何時でも最新版。番地検索可能。恐ろしく最強。それでいて無料。
あ、でも自分の住み慣れた土地ってのもあるかも知れませんね。転勤してたりすると違うのかも。
キノコは全く気にならない。それどころか車幅が分かるのでありがたい。
価値観は、人それぞれなので、悔いの無いように!
(スマホからの入力なので、乱文でスイマセンm(_ _)m)
セーフティーorナビ(再投稿) - アウトランダーPHEV
セーフティーorナビ(再投稿)
-
-
-
-
presenium様
30万の差、確かに考えます。
見積もりから引いて自分で準備して取り付けまでと考えると圧倒的に安く抑えれる所だと思いはじめてます。
先に記載いただいたお二方からの意見も有り
方向としてはセーフティPの方向で行こうかと思います。
ナビとしてはiphoneとGoogleMapsやipadを使いそれを接続できるオーディオを選択すれば良いかなと思っています。
スマホなどの環境が変わったときもオーディオごと変えれる余地が残るというのも考えました。電動ゲートは電動シートもですが自分自身必要性を全く感じない装備で無い方が軽量化にもなるし、、とおもってしまいます。
フェンダーのミラーが車幅の感覚の助けになるとの意見も頂いており、この部分を大切に指定いこうかと考えています。
ご回答ありがとうございます! -
車両価格差およそ30万 それに見合う装備かどうか検討してください。
私はセーフティーPにしました、サイドカメラ、電動テールゲートは有りませんがそれ以外を社外品で集めて13万です。
電動ゲートはモーターの分荷室が狭くなります。たまたまなのかも知れませんが以前の車でゲートのモーター3年で故障しました。
ナビの使い勝手もだいぶ良くなっているようですが社外品には敵わないでしょう、EV専用のモニター機能が欲しいなら純正のものがいいのかと思います。
サイドアンダーミラーも私はあったほうがいいと思っています(ミラーが固定されていて自分の見たい所に合わせれないのが残念です)
サイドカメラは常時写っているならいいと思いますが、ボタン操作で切り替えてまで見たこと無いので今後もたぶん使わないなと。
今は試乗車もDRに有ります、実際にご自身で見て触れて納得するまで検討してみてください。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー スマホ連携ナビ 全周囲カメラ(奈良県)
330.4万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
487.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
