三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.6

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

補機バッテリー高すぎませんか - アウトランダーPHEV

 
イイね!  
okadami

補機バッテリー高すぎませんか

okadami [質問者] 2023/01/05 22:14

前回、2回目の車検時に補機バッテリーが弱ってるといわれ、見積もり見たら約65000円!
なので、断りました。今月、車検で、また見積もりにバッテリー交換が入っていて、車検代が合計で25万越えになってます。
高すぎて車売却したくなってしまいますが、皆さん、どのくらいでしょうか。また、抑える方法ありましたらご教示頂きたくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • dr_scm0 コメントID:1708685 2024/03/14 16:24

    高いですね。私は昨年中古購入したものですが、車が売れるまでに補機バッテリーがあがってしまい購入時には新品に 交換してもらいました。T販売店側も 苦慮してMDラーにて作業して頂いた 模様です。お値段が高いと話していました。Tの3倍近くかかると言ってましたよ、車が動かないと販売出来ません からね。値段は高いと思う。今後は 自分で替えるつもりです。頑張ってください。

  • kazu1126 コメントID:1705403 2023/09/18 18:27

    Dラーには嫌がられますが、私は自分で変えるつもりです。
    1万3千円くらいで売っているんで、さすがに5万円の値差は他のパーツに使いたい。

  • okabishi [質問者] コメントID:1705396 2023/09/18 10:58

    皆さんアドバイスありがとうございます。パナのカオスで自分で交換してみようかと思いますが、注意点などありますでしょうか。

  • kazu1126 コメントID:1705263 2023/09/10 05:42

    自分でやっている人はいっぱいいます。
    参考にしましょう。
    それに安くて純正より性能が良い物もあります。

  • ゆきかぜ24 コメントID:1703070 2023/05/18 09:41

    こんにちは👋😃、 ディーラーと交渉すれば、Amazonとかでパナソニック等を購入しそれを持ち込めば交換費用のみでやって貰えるはずです。 結局私は自分で交換しましたが。

  • にゃ~五郎 コメントID:1700924 2023/01/31 21:14

    ACDelcoのSMF55B24LS使ってます。

  • コータロ コメントID:1700633 2023/01/16 22:44

    同じくパナのカオスが安く交換できました。
    バッテリーターミナル用B端子スペーサーも一緒に買いましょう。

  • UchiP コメントID:1700446 2023/01/06 10:41

    あ、ちなみにですが普通のB24Lではだめです。
    社内用の密閉型鉛電池である必要があります。
    なのでちょっと高額なのは仕方なし。

    2万円のボッシュかパナのカオスを買って自分で交換、が一番コスパが良いですよ(*'ω'*)

  • UchiP コメントID:1700445 2023/01/06 10:39

    補機鉛バッテリーはS46B24Lが寒冷仕様ですよね。

    S46B24Lだとユアサやボッシュで2万円位、一番高級な古河でも4万円ですね。
    パナのカオスでも2万円台です。

    バッテリー交換は手順が普通より複雑ですが、6万円はだいぶ高い設定になっていますね。
    金額が障害ならカー用品店で交換すればよいのではないでしょうか。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)