三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.6

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

チャージモード走行後の音 - アウトランダーPHEV

 
イイね!  
まさろぅ

チャージモード走行後の音

まさろぅ [質問者] 2024/07/20 20:18

チャージモードで走行後降車した時に、車体下部からチンチン?チリチリ?の様な音がします、「マフラーパイプが熱を持って鳴いてるような」と言えばイメージつくでしょうか?これは仕様なのでしょうか?

回答する

新着順古い順

  • まさろぅ [質問者] コメントID:1711270 2024/07/27 10:01

    ご回答ありがとうございます! 結構大きな音で走行後鳴ってるので、不具合かなと心配してました。 鳴らない車もあるなら個体差なのでしょうか…。

  • restar コメントID:1711260 2024/07/26 20:58

    音の正体は熱を持ったマフラーが冷えていく時の音ですね。
    これを仕様と言うのかは?ですが、通常のエンジン車でも音が鳴ることがあります。
    アウトランダーPHEVはフロア下に走行用バッテリーがあり、マフラーパイプが運転席側の下を通っているので音と熱を感じやすいと思います。

  • コータロ コメントID:1711244 2024/07/25 12:30

    チャージモードで走行後という貴重なヒントがありました。
    うちのランダーではその音が鳴らないので憶測ですが、熱を持った部分の内側、または隣接している場所のどこかが鳴っていると
    思います。
    できれば鳴っているときに床下にもぐりこんで音源を探してみられはいかがでしょう。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)