車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロ
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
直進安定性向上 フロントやや車高アップ(トーションバー調整)
'95年式のパジェロくん 確かこの中期モデルの車高はややフロント下がりなんですよね。 トーションバー式なのでちょいと調整してみます ミッションのやや後ろのフレームにトーションバーの調整ボルトが付いてます ダブルナットになってるのでモンキーで合いの手をして上側のナットを緩めて 下からボルトを締め上 ...
難易度
2025年6月16日 00:49 自分でなんとかせねば(父&J ...さん -
リアサス1巻カット〜♪
少し前(5月)にリアサス1巻カットしました〜(^^)ノ 挑戦1回目は、ショックのボルトとロアアームのボルトが外れず断念〜(T T) 数日後、挑戦2回目〜 前回の反省点は、リアスタビライザーの仕組みを理解していなかったからボルトが外れなかったみたい(笑) では、早速作業開始〜♪ ショックとロア ...
難易度
2022年8月13日 00:17 むーらんさん -
サスペンションセッティング
リアサス固めた影響が大きく、 同時にレートアップしたフロントが沢山動くようになったのでタイヤがハウス内で当たるようになりました。 タイヤを245から255にサイズアップしたので当たらず程よく動けるようにしていきます。 むしろ今まで当たらなかったのが凄い笑 カットしました。 バンプラバーはホームセン ...
難易度
2022年2月8日 17:30 hasmoさん -
フロントアップスペーサー 取付
先日製作したフロントアップスペーサーをローター交換ついでに取付けました。 (195,200㎞) 取付方法はアッパーボールジョイントを一旦取外し、スペーサーを挟む形で下側から取付る様に変更します。(ややこしいね😅) 同時にキャンバー角の調整が必要となるのでアッパーアームのフレーム側取付部に調整した ...
難易度
2020年2月16日 10:21 KAJI@V45Wさん -
自作 フロントアップスペーサー
先日交換したアッパーアームのボールジョイント。 金属ゴミで処分となりますが・・・ 何気なく観察していたらハウジングの厚み/形状/材質が“例のパーツ”として使えそうだなぁと思い・・・🤔 まずは表側から破壊してボール部摘出。 裏側から焼きの入った硬い部位をサンダーで削り落とし。 真ん中をボーリングし ...
難易度
2020年1月15日 19:39 KAJI@V45Wさん -
一年越しのリフトアップ
年末のはなしですが、納車直後にすでに購入してあったショックとコイル交換がやっと実現しました。 自分へのクリスマスプレゼントとして12/25にKTSファクトリー店でアライメントセットがお得でした。 使ったのはヤフオクで検索すると出てくるV6.V7用の2インチリフトアップコイル。 と、KYB ne ...
難易度
2019年1月22日 10:45 ぺこちゅうさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
スマート フォーフォー パノラマルーフ 黒革 社外9インチナビ フル(愛知県)
179.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
