三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • JBT380φ2ピースローターと6pot キャリパー

    霧雨でびしょびしょです。 片側フレキシブル外れずレンチ買いに行きましたが外れず、ホームセンターでネジザウルスかって壊す覚悟で回したら簡単に回った💦 結局ステンメッシュホース付くまでにかなり時間使いました。 あっという間に真っ暗で エア抜きでまたハマり この車、エンジンかけないとリアブレーキエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月23日 21:54 hasmoさん
  • 初期不良振動異音対策

    運転席側フロントからブレーキをかけると振動とコンコン…とタイヤの回転に伴った異音が乗り出し日より発生していて、私も減速エネルギー充電システムの影響かと勝手な思い込みで過ごしてましたがチョッとしたことから販売店の人と話しをすると直ぐに調査するとの事。結果、4輪ともキャリパー、ディスク、パット等交換と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月14日 17:54 セヴァスチャンさん
  • 右後ろ・キャリパー交換&リア両方のローター交換(前篇)

    右後ろのブレーキがまたキーキー云っていたので診てみたら、酷い状態になってました。こんな状態になるまで何故に気が付かぬか。自分に呆れます。事故に至らなくて本当にヨカッタ┐(´д`)┌ オーバーホールブーツは破れて、ピストンにもまた錆が浮いて固着して動きません。3年前にもピストンのオーバーホールもして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 21:18 matoltlさん
  • 右キャリパー交換 備忘録

    フロント右キャリパー交換 前回無償で左を交換した時に絶対右もダメになると・・・ 今回は有償 😢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 11:24 CDCさん
  • キャリパーキット左右交換

    Fキャリパーキット    @¥28000 2個 ブレーキフルード       ¥2000 工賃込みでやや車検一回分ww 短期間に何度か固着を繰り返していたフロントキャリパー。どちらも片側ピストンのみの固着だがどうも原因が不明だった。前に開けた時に触って確認したがシリンダ内にわずかな窪み?があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月12日 07:15 kuzu1048さん
  • 備忘録 助手席側後キャリパー交換。 2019.09.14

    此処の処、加速が鈍く走り全般が重々しく何かを引き摺りながら動いてる感じが。 診断の結果、キャリパーの不具合でブレーキを引き摺ってることが判明。ピストンの動きが渋い。 お願いしていた部品が届き、本日交換。 キャリパー一式交換。パット、ディスクローターは 再利用可能なのでそのまま。 キャリパー、ピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 17:15 coco0603さん
  • 備忘録 キャリパー交換部品一覧。

    今回の交換部品一覧。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 16:26 coco0603さん
  • ついに新品と交換!

    持病のブレーキ引きずりが解消しないため、観念して新品のキャリパを購入! ブリーザのサイズが小さくなっていました。コストダウンかな? とてもキレイ。 ピストンの中もぴっかぴか でも錆びるので塗ります これでもか。これでもか。 とにかく厚塗り命! だって錆びるんだもの。 <後日談> お金をかけただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月17日 13:50 がたぴしさん
  • フロント側左右ブレーキキャリパー交換。

    前側のブレーキが何回目かの固着をしてしまい修理しようにも何回もO/H/したのでO/H不可能との事で左右セットでのキャリパー交換と、固着の影響でパッドとローターも駄目になり交換なりました。 キャリパーが片側で約6万円×2と持ち込みのパッドとローターと工賃で諭吉さんが16人程居なくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 23:31 僻地の山猫乗り@新潟さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)