三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フリーホイールクラッチ ソレノイドバルブ交換

    2駆走行なのにSS4インジケーターの前輪ランプが点滅。 (201,652km) 先ずはフリーホイールクラッチのソレノイドバルブを交換してみる事に。 ちなみにこの車で2回目の交換となります。 今回手配したのは互換品。 交換後はSS4の前輪インジケーターが消灯しました。 手の入りにくい場所で小型のラチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月12日 13:44 KAJI@V45Wさん
  • リアデフオイル漏れ

    リアデフとプロペラシャフトの接合付近からのOIL漏れ。 206.890kmでの交換。なじみの修理工場でシールを交換してもらい完治しました。 オイルシール:品番MR580530 部品:900円 工賃:6,000円 外したシールです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月23日 09:41 TroutBumさん
  • アイドラアーム交換

    ショップからビルシュタイン取り付け時にアイドラにガタ有るよ!との指摘されてましたので年末のリフレッシュ作業に追加です(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 21:06 bou43さん
  • ドライブシャフト交換

    北海道のとある林道で遊んでいたら、バキン!と言う音と共にドライブシャフトが2m飛んでいきました。(笑) 急きょ林道遊びを止めて、約50㌔ある自宅に左前輪のドライブシャフトが無いまま走行し、なんとか家に到着! 明るい日によーく見てみると、なんとドライブシャフトのアウターのカップ部分とインナーのカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 13:37 ザッキーra7spさん
  • クラッチマスタシリンダー&レリーズ交換

    クラッチフルードが減っているので、マスタシリンダーとレリーズシリンダーを交換しました。 レリーズシリンダー マスタシリンダー マスタシリンダーから漏れていた模様 中もドロドロです クレビスピンも交換 エア抜きして作業終了 クラッチホースを注文し忘れたので、来年早々に注文して交換したいと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月30日 21:05 タカヒロ@JB23さん
  • ハブベアリング交換

    ブレーキローター交換してからハブベアリングも不調になった模様。 高速走行時に若干の異音と振動が出るようになった。 なのでハブベアリング交換する事に。 (写真はローター交換前のもの(笑)) このパジェロの場合、ローターごとハブを取り外す必要があります。 ハブベアリングはテーパータイプでインナーとアウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月10日 00:32 LEGさん
  • BRKT,FR DIF 交換

    下回り見てたらフロントデフマウントのブッシュが割れているのを発見。 新品部品を取寄せ交換。 (194,076㎞) 交換には一部隙間に工具を差し込んでボルトを脱着したり、重たいアンダーガードを外すのが毎度一苦労です(^^;; 破損ブッシュ。 ゴムが硬化し割れてましたが、これはこれで一応保持していた感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 13:44 KAJI@V45Wさん
  • クラッチレリーズシリンダー交換

    クラッチマスターシリンダーとレリーズを交換しました。 ではなく、交換しようとしました・・・(汗) まさかまさかの金具が外れない・・・ 割りピンは抜けたのに・・・ フルバケも外し逆さになってまで作業してもダメ・・・ 理解不能で工具入手するまでおあずけです。 レリーズは漏れがあるので、一番に交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 19:58 丹沢山猫さん
  • エアエレメント 交換

    上が使用後 下が洗浄しておいたやつです。 見た目はほとんど差はありませんがエアクリBOXには、虫のなど。。洗浄でぬるま湯に漬け置きしておくと小さな虫やごみが出てきます。 エアクリBOXは、留め金を外すだけで 十分なスペースができます BOX内が砂塵等で汚れてきたときは、完全に外して掃除します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 10:06 ひろEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)