サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロ
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
73式小型トラック フロントアクスルボールベアリングブーツ類交換 90,906km
ボールベアリングブーツからグリス漏れを起こしておりこれでは車検に通らない為に、修理。 ステアリングロッドのブーツは要交換 アッパーアームのブーツも要交換 ロアアームのブーツは念の為に交換 左側アッパーアームと右アッパーアームのボールジョイントはまだ問題無さそうなので清掃と注油後ブーツを変えて完了。 ...
難易度
2024年2月5日 00:12 変態ジムニスト8008さん -
JAOSリフトアップキット取り付け
後ろから。ジャッキアップして、タイヤ外して早速の難関。純正リアショックは頭をモンキーで押さえてナット回すよか、ベルトで押さえて回すのが楽。も少し上に掛けて、ベルトがボディーに挟まる形でロックしてもOK。 リアのスプリングシートは新品を入れます。上のが元々ついてた物で、10万キロ走行です。 思ったよ ...
難易度
2024年2月4日 00:09 ずまぁさん -
サスペンション減衰力再調整 (備忘録)
タイヤ外した作業のついでに。 前車の時は14段階の8で丁度良かったので、この車にも同じサスを組んで同じ数値にしたのだが、乗り心地が硬くゴツゴツ感が気に触るので2つ下げて「6」にしてみた。 個体差があるのだろうか? この車では6で丁度純正と同等の乗り心地になった。
難易度
2024年1月23日 23:14 渡る世間はパジェロばかり(渡 ...さん -
リアスタビリンク交換 ぱ
リアスタビリンク MB598098 走行中にグラグラ揺れるので一式交換! 助手席側のリアスタビリンク! 14ミリスパナで緩ませるが! 意外にユルユル!! 左旧 右新 ゴムの厚みと柔軟さが違う! 上側の皿が一つだけ違う! 下から順番に差し込み! 運転席側 新旧比較 ゴムのヒビ割れが凄い! 下 ...
難易度
2023年12月23日 14:34 paopao8さん -
スタビライザーリンクAss'y交換
製造年 1999年、走行距離28.5万キロのパジェロ(V45W)のスタビリンクを交換しました。ブーツが破れており交換が必要です。スタビライザーバー側はボールジョイント、フレーム側はフレームに溶接されたボルトで固定されてます。 フレーム側はボルトとゴムブッシュ内に埋め込まれたインナーパイプの鉄管が固 ...
難易度
2023年12月20日 16:39 v45wさん -
-
73式小型トラック リーディングアームブッシュ交換 90,441km
リーディングアームリア側のブッシュは同じものを2個使います。 ホーシングの高さでボルトが抜ける抜けないがあるので、高さを調整しつつ外して、 フロント側もスコーンと抜きます。 油圧ジャッキで7トン掛けても抜けてこないので、ノコギリでボルトのカラーを切断してタガネで打ち抜いて取り除きました。 リーディ ...
難易度
2023年12月10日 21:56 変態ジムニスト8008さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(三重県)
99.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
