三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - パジェロ

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 10年間 車庫なしだったので ... (;_;)

    10年間 車庫なし 駐車だったので、 ヘッドライトのレンズ上部が 雨水や 直射日光等々で、かなり劣化 (;_;) 8000K の HID を点灯しても ... 悲しい感じになっていました。 業者さんへ リペアーを依頼することも 考えましたが ... ダメ 元で、これを買って来て、 一応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月22日 01:44 yosshiy215さん
  • ブレーキバルブ玉切れ修理【STANLEY 21/5W】

    ブレーキ灯の玉切れが発覚し、修理のため今回はコレに交換します。 もともとLEDへの交換の予定は無いため、純正交換品のハロゲンタイプでの現状維持となります。 まずはライト本体を外していきます。 片側ビス2本で留まってるだけです。 ビスが外れ、本体を左右に揺さぶっていくと少しずつピンが本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月31日 21:19 daikon_jetさん
  • ヘッドライトメンテナンス

    ヘッドライトの曇りが気になって来たので磨きます。 青空駐車なので運命です。 シュアラスター ゼロリバイブを使います。 作業後。綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月7日 15:22 MuraPajeさん
  • ヘッドライトコーティング

    以前外したヘッドライトを、耐水ペーパー600番から800.1000.1500.2000.3000で研磨後コンパウンドで仕上げてプラスチック保護剤、コーティング剤を施工して見ました。 耐水ペーパー研磨、コンパウンド研磨作業は、結構時間を掛けました。 3M、クレ、他のメーカーだと液ダレや塗りムラ、スジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 09:52 千住の寅さんさん
  • ヘッドライト光軸スクリュー交換

    錆び付いたビスを交換 回転が固く、光軸調整がしにくい グリルを取り外し 蛾が、オイルクーラーに激突死してる 三菱純正 グロメット(白) 200円×4 光軸スクリュー 310円×4 ヘッドライトユニット固定ビス 280円×6 形が改良されてる? 交換 くるくる回ってくれます サビサビの旧品 ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 20:06 to_siさん
  • ヘッドライトリペア②

    前回分解したヘッドライト。 今回はこれの黄ばみ除去からです。 最初に、レンズ周りに残ったコーキングを大まかに剥がします。 続いて、レンズの黄ばみ除去です。 ペーパーである程度除去して、後はひたすらコンパウンド仕上げました。 だいぶクリアが戻りました。 このクリアを少しでも長く維持したい。 ウレタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 18:40 プチ男さん
  • コーナーランプ 補修

    ツメが折れているからか、少しガタつきが気になり、ツメを補修です。 以前に100均で買ってあった、これで型取り、プラリペアで成型。 ヤスリで整えて、こんな感じに。 でも、ガタつきには関係ありませんでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月22日 04:33 どぶ猫さん
  • 不明LEDテールランプ交換&補修

    球切れが心配なので、またLEDテールランプに戻しました。 前回、取り外した時に気付いたのですが、コネクター端子のパッキンが破れていました。なので、風呂場で活躍するバスコークを投入♪ これも前回に取り外した時にポロッと取れました♪ ゴムが劣化してパカパカになっていました。 何の役目なんだろう? 本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月12日 21:22 かいちょーうさん
  • フォグランプのベゼル

    フォグランプのベゼルのネジが錆で見栄えも悪いので交換しました(^ ^) 写真は交換後の右フォグランプです。 ワッシャーを追加しました。 続いて左のフォグランプです。 ネジはこんな感じで、右フォグランプのネジが左側ですが、完全に錆でネジが回せなくなっていたので、ネジの頭をドリルで揉んで頭を落として外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 22:01 kiyotaka.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)