三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 【工作】 #6 音響ラック車載用補助装置 -あと少し! の巻-

    左右レールを連結するステーを製作する。 10φの長ねじにアルマイトのパイプを被せ、ヘヴィー・ロック・ナットで締める。 荷台床の凸の間隔に合わせて、レール幅は54cmとした。 更に慎重に位置決めをする。 保持レールから55cm引き出したところ。パジェロの最後端のリアステップより更に15cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月19日 18:08 matoltlさん
  • 【工作】 #9 音響ラック車載用補助装置 -いよいよ取り付け作業-

    起きてすぐに、終端部ストッパーの整形作業。 新たに購入したドリル用の超合金回転やすりのおかげで、だいぶ助かった。 ラックを仰向けに倒して、ラック収納時にいちばん奥まで押し込んで戸車がストッパーに当たる状態を確認する。 計算済みではあるが、終端部ストッパーをここまで頑張って削ったおかげで、ようや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月19日 18:38 matoltlさん
  • 【工作】 #12 音響ラック車載用補助装置 -最後の仕上げの巻-

    快晴。期待と喜びを胸に、作業を開始。 と同時に 冒頭の写真が暗示する、一抹の不安と影…。 w 面倒くさいが、もう一度全部バラしてレール・アセンブリー取り付け穴の再調整から。 1時間半くらいかかりましたがな。 頑張った甲斐あって、とてもスムーズに。 続いてストッパーの製作。 二時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月19日 19:07 matoltlさん
  • 【工作】 #14 音響ラック車載用補助装置 -試運転の巻・後編-

    写真では、なんとか 乗ってますが … 実は タイヘン 。。。。。 やっぱり 80Kgは 重い(笑) それに… 持ち上げてる最中のラックが斜めになってる時点で、ストッパーが蓋のラッチに当たってしまって、ひっかっかってうまく持ち上げられなかったのよね。 途中でひっかっかって、に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月19日 19:19 matoltlさん
  • バックドア ダンパー交換

    結構開け閉めしながら、そんなにマジマジと見てなかったけど、今回ラッピング剥がすのに外そうとしたら ボロボロでした。 新品に交換です。 こんなにも違います。 受け側の金具も錆びてたので 換えました。 上のパーツの座金

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月4日 13:43 dogfightさん
  • 助手席側 リア床補修3

    助手席側のリア床が同じく錆 シートベルトのボルトを取外し、サンダーで 切り取りながら錆取り マイナスドライバーでひろげながら ワイヤーブラシで錆取り 周辺の錆状況! 錆取り作業の繰り返し! 掃除機とルーターで錆取り! 床が少々凹み! このオートウェルドの金属パテとても良い! 上側のネズミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月8日 12:01 paopao8さん
  • V98W 中央アンダーカバーの試作開始③

    ゴミ・・・ではないと思います。 工作用紙で作成した形をアルミで再現するにはプレスしない限り制作不可能な形状でしたが、仕事から戻ってから2時間程3日ほどかけて折加工だけで何とかしようとした結果でかなり適当です。 下が正面になりまり一見複雑な構造にも見えますが、元型紙のRの部分を雰囲気で直線化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 22:01 tetsu600さん
  • ボンネットダンパー

    大陸製ボンネットダンパー 装着した方は、気が付くでしょうか? ボンネット側のブラケットが短いです。 発注する型式を間違えました。 (V60用みたい) ブラケットにステーを延長して無事取り付け。 左側も問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 17:03 イケゾウさん
  • 【異音対策】バックドア ストライカーにドアロックバッファダンパー取付け

    2023年11月にAliExpressでドアストライカに挟み込むタイプの補強部材を購入していました。 「ドアロックバッファダンパー」と言うようです。 整備手帳にUPする前に、見たら送料込みで410円でした。 もう一度注文履歴をみましたが、購入時の11月は送料込みで176円でした! 海外発送なのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 17:37 kisi_tomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)