三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - パジェロ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 追加メーター他レイアウト変更5

    ほんとはこんな感じに考えていましたがスペースが足らずブースト計だけ別の場所に移設する事にしました。 印を付けて こんな感じに くり抜き スピードとタコ表示出来るデジタルモニターも 凹みがあったので鈑金。 せっかく他の内装部品をシルバーに塗装したので同色にします。 二液性エポキシパテ 下処理中。 続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 17:51 hasmoさん
  • 追加メーター他レイアウト変更4

    またもやMDF テキトーにカット 仮合わせ 奥行き確認 12mm枠を作ります 角棒で枠を作ろうと途中まで作業したが強度が無く、切り出す事にしました。 続く…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 15:05 hasmoさん
  • 追加メーター他レイアウト変更3

    小部品の準備 穴開けて設置 ブーストコントローラ設置 マフラーの蓋動かすやつ コレが便利で開度は基本3パターン設定できてそれぞれエンジン回転数で開度を勝手にコントロールしてくれる。 自分のは、いわゆる直管ですが、開度0の時は純正並みに静か。 0だと実用走行はできないが幹線道路まで出て開度を50〜に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 10:42 hasmoさん
  • 追加メーター他レイアウト変更2

    なんとか形になった センターパネルをMDFで製作 ねじ止めにして表から外せるようにします。 ナットも埋めました 革張りに使うノリとパテやら他接着剤やらが下手に反応すると厄介だったので、パテ不使用。我ながら良くできた。 中々綺麗にはれた。 革張りはリベンジ成功! イイね! シフトパネルとも違和感なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 20:38 hasmoさん
  • 追加メーター他レイアウト変更

    革張り加工とレイアウト変更をします。 無理と思いながら加工開始するも 失敗笑 革張が伸びる範囲超えて張り付きませんでした。あとは腕のもんだいか。 加工開始。追加メーター他見やすく取り扱いしやすいレイアウトに変更&革張り加工しやすい形に形成。 ホットカッターで溶かして合わせて行きます シンプルになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 19:59 hasmoさん
  • とりあえず完成にしてしまう?

    先日取り付けた、インマニ計 やはりむき出しではカッチョ悪い と、言うことでAピラーにインストール 頑張ってきたけど、やる気がなくなったのと、どうせ、取り付け時にパテ割れるだろうから、適当な仕上げに(笑) 案の定割れましたが(笑) 外からの見た目は純正然としているのでよし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月6日 18:56 あきちゃ~さん
  • ETC周りの隙間埋め

    以前、インパネ内にインストールしたETCですが、この隙間がずーっと気になってました。 いつかこの向こう側にカードを落とすんじゃないかと心配していました。 その日は突然訪れました。 何気に感覚でスロットにカードを差し込んだと思った瞬間、なんの抵抗もなく、カードは手の届かない遥かな迷宮へ旅立ちました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月8日 11:13 ama3goさん
  • コンソールボックスの蝶番

    前々から気になってたコンソールボックスの蝶番の錆び。。。塗装にチャレンジしました。 おいらでもプラスドライバーのみで、楽々蝶番のみの状態に出来ました♪ 塗装を紙ヤスリで削り、シャーシーブラック! ぼちぼちの仕上がりで、やらないよりはマシ!ぐらいな仕上がりでした(^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 18:22 V26パジェロ君さん
  • カーボンパネル動画あり

    この部品が一番難しいです。側面上手くいきませんでした。ドア閉めると見えないし良しとしました 小部品の塗装も同時進行 密着剤→サフェーサー クリアファイルで位置合わせ 少しちいさ目にカット 定規とフリーハンドでカット パワーウィンドウスイッチは簡単。 とりあえずここまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 22:09 hasmoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)