三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - パジェロ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー塗装

    通販では製造中止・在庫なしだったので、三菱純正の新品マフラーを近所のお店で購入 31000円 地肌むき出し? 耐熱塗装しました 加熱しないと塗装が乾燥しないらしいので、トーチで炙ります マフラーエンドも錆び落としして、 耐熱スプレーを塗布 三菱純正のタイコは通販より高いけど、プロテクタが巻いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 19:12 to_siさん
  • DPF交換

    症状 エンジンチェックランプ点灯 DPFランプ点滅 ダイアグコード P2463 DPFスート蓄積 ダイアグコード P1498 DPFオーバーロード DPF再生不可 交換部品 マフラA、DPF(1583A049)¥198,720 ガスケット コンバタ (MR529714)x2 ¥1,036 ナット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年7月25日 20:55 ひろEさん
  • 高温センサーの配線チェック

    触媒の高温センサーはダイアグノシスの項目に入っていない… 車体側の信号入力を短絡させるも、警告灯は消灯せず やはりセンサーではなく、車体側の問題 トランスミッション~フロアコンソールのコネクタからチェック コネクタC76 18番~19番に、センサーの信号が来ているか確認してみる ∞Ω 高温セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 08:36 to_siさん
  • 触媒の排気温度警告灯 点灯

    エンジン始動直後から熱害警告灯が点灯 生ガスでも出ているのか心配したけども、失火はしておらず排気ガスの臭いもアイドリングもいつも通り エンジン始動後 またはイグニッションONであれば5秒で消灯するはず 触媒の熱さは他の排菅と変わらない 始動直後から900℃になるわけない 高温センサー誤検出と推測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 01:01 to_siさん
  • エキゾーストアース取り付け

     先日、購入したエキゾーストアースを取り付けます。 フロント部はマフラーのボルトがアースの取り付けの穴より太いので、先端をカットして広げます。 フロントピースとリアピースの連結ボルトを外します。  固着して手持ちの工具では、回らないのでインパクトレンチで外しました。  さびが醜い、しっかり整備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月6日 13:39 白パジェロさん
  • マフラーハンガー交換

    Rマフラーサポートゴム @¥590 カラー @¥200 ボルト @¥130 以前からある回転数のあたりで振動音がしていたが段々耳障りになってきたので原因を探ったら簡単でした。 ゴムにカラーが入りそれにボルトが刺さって固定されている物だが、なぜかボルトが緩みカラーからゴムが外れ、釣り下がってはい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月21日 00:26 kuzu1048さん
  • マフラー逝ちゃった・・・・。

    11/1(日)、ことりっぷの途中で異変に気付く。 アイドリング中にキュルキュル金属音。 エンジン始動・停止時にガラガラ音。 車の下にもぐってみたところ、 見てはいけないものを見てしまった・・・。 と言う事で11/3(火)、ディーラーに入庫。 こんなになってた・・・・。 保持板(?)の溶接部も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月3日 19:48 アガサさん
  • 246378km マフラーハンガーゴム交換

    新品! 246378km カタカタ異音が出たため、交換! 左側のが古い方!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 08:37 hk.2682さん
  • マフラー遮熱板破損

    走行中にビリビリと音がするので 原因を探していましたが アイドリングでも発生するようになり やっと原因発見 メインマフラーとサブマフラー?間の パイプに付いている遮熱板が腐食して マフラーと干渉する音でした。 遮熱板を取った後 ディーラーで確認すると この遮熱板だけで購入できず マフラーを買わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 22:10 みーくん@MTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)