三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 【備忘録:111322km】後付けエアコンフィルターの交換

    前回の交換から多分1万km以上走行しているので交換しました。 今回はエクストレイルやラフェスタ用のモノタロウ製フィルターを加工して取り付けてみました。ちょうど2個分取れたので1個当たり1000円未満。コスト削減になりました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 08:30 けいランダーさん
  • 【備忘録:109393km】A/Cコンデンサ冷却用電動ファンの追加(取付編)

    相変わらず作業中の写真が😅 以前、電動ファン化を目論み色々と調べていたら、そねっピィさんという方のパーツレビューが目に留まり2年の時を経てようやく真似させていただきました😅 ファンはSPALの#393。 ステーはLIFELEXのKN03-8152を3枚。 ステーは現物加工で3つともクラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 17:20 けいランダーさん
  • 【備忘録:98819km】後付けエアコンフィルター交換

    加工して後付けしていたエアコンフィルターを交換しました。たぶん25000kmくらいは未交換のはず。 左が古い方、右が新しい方です。 比べると汚れているのが分かりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 14:52 けいランダーさん
  • 【備忘録:86015km】半年点検&マキシクール施行

    半年点検の入庫ついでにマキシクールを施行頂きました。 勝手にパワーエアコンプラスのディーラー版だと思ってます(笑) 工賃込みで3300円。パワーエアコンプラスは単体で3000円ちょっとだった気がするので、個人的には割安感を感じました。 効きは少し良くなったような気もしますが、よく分かりません(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 06:57 けいランダーさん
  • エアコンフィルター追加 その2

    内外気切り替えダクトの加工が出来たら、車両側のエバポレーターケースを加工します 内外気切り替えダクトとの接続部分にスポンジが付いているので剥がします 剥がしたら内外気切り替えダクトで切り取ったフチと同じ位置のエバポレーターケースのフチを切り取ります 内外気切り替えダクトを元通りに取り付けフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 01:07 カプトンさん
  • エアコンフィルター追加

    掲載している写真は既に加工してあります 友達のリクエストによりクリーニングとメンテを兼ねて加工手順の写真を撮りました 用意する物 スバル純正 サンバーTV TT エアコンフィルターキット 品番 G3055TC800 アルミテープ 3mm厚スポンジテープ ヤスリ カッター 等 フィルターを収め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 00:30 カプトンさん
  • エアコンの低圧側ホース断熱

    リンクス1100さんのご投稿を拝見させて頂いてついつい気になり真似させて頂きました(^_^;) この黒いホースを断熱材で巻きつけます。 ジュランのサーモブロックを使いました。 元々アイのショック用に買っていたのですが、使わずに放置していたので。 サーモブロックを巻いたあと、上からアルミテープを巻き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 18:14 けいランダーさん
  • エアコンホース断熱処理

    H58パジェロミニはエアコンがよく効くんです。 でジュニアはなんか生ぬるい時がある・・・特に炎天下で。 で、ミニのエンジンルームを見ていたら 気がつきました。 で ジュニアも同じようにしてみようかと用意しました。 アルミテープは高耐熱を準備。-30から300℃までOK。 やっぱりエンジンル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 22:32 リンクス1100さん
  • ワコーズ パワーエアコン DIY施工

    ジュニアにも投入です。 でもミニではうまく行ったのですが、ジュニアではポートにうまく嵌めることができずにかなりガスが漏れたような・・・ うう~ん 目盛りがグリーンなんでガスが足らないような 一応 入ったようです。 でもダメですね・・・18℃までしか下がりません  ミニは7℃までさがったのに・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 20:39 リンクス1100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)