三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 初ラッピンぐ~ぅ(^o^)

    うちのジュニア君も、例に漏れず内装がボロボロなので、某茨城のエボ顏ランダーとランエボにお乗りの方々に触発されてラッピングをすることに。 スーパーポイントセールに釣られて楽天で買ったレザー調シートと アストロプロダクツのカーボン調シート、 ハセプロのマジカルアートシートを組み合わせて貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月7日 21:50 けいランダーさん
  • シートの高さ調整

    完成後の写真しかありませんが、シートとレールの間にスペーサーを2枚追加&後ろ側の高さを一番下まで下げました。 前のジュニアでは、これのスペーサーが入ってないVer.だったのですが、車を乗り換えた時にアンプをレール上に移設するため後ろ側を上げたんですよね。 そして、なんかお尻が落ち着かないな〜と思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 17:41 けいランダーさん
  • AT車用センターコンソール移植&本革シフトブーツ取り付け

    ドラレコ用バッテリーの配線を通すのに都合が良かったのと(前後にワイヤー用の切り欠きがある)、シフトブーツも破れてきていたので何となくAT用のセンターコンソールを移植することに。 そのままではビス固定用の穴位置が合わないので、マスキングテープを貼ってカッターで下側を切りました。 幅も少し狭いので内側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:41 けいランダーさん
  • 【備忘録:101179km】ブレーキとクラッチのペダルカバーを交換

    まだまだ行けそうな感じですが、クラッチペダルの嵩増しをしたかったので交換することにしました。 最初はジュランのハイリフトペダルカバーを買おうと思っていたのですが、タニダさんのサイトにアカウント登録をするのが面倒、かつアカウントのあるショッピングサイトは定価より高く在庫も無さそうだったので思い切って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 07:22 けいランダーさん
  • 【備忘録:109393km】A/Cコンデンサ冷却用電動ファンの追加(取付編)

    相変わらず作業中の写真が😅 以前、電動ファン化を目論み色々と調べていたら、そねっピィさんという方のパーツレビューが目に留まり2年の時を経てようやく真似させていただきました😅 ファンはSPALの#393。 ステーはLIFELEXのKN03-8152を3枚。 ステーは現物加工で3つともクラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 17:20 けいランダーさん
  • 【備忘録:112770km】レカロ用サイドカバーを取り付け

    このような感じでだいぶ擦れてきたのでカバーを付けることにしました。 右側もちょっと怪しい感じ。 自作しようか迷ったものの難燃生地の調達や制作の手間を考えると心が折れたためヤフオクで調達しました。 物は7-woodさんの製品です。 お値段はかなりしますが、流石の品質で気分が上がりますね😊 これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 20:54 けいランダーさん
  • 天井収納たわみ改善

    天井収納、塩ビパイプで作成したもののたわみが気になるので。 部屋の入り口に眠っていたイレクターパイプに無理矢理交換(笑) 少し外径がデカかったので、塩ビパイプ用のチーズを面取りした後プラハンで叩いてなんとか交換しました。 結果、たわみも気にならなくなりました。 めでたしめでたし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 22:40 けいランダーさん
  • 雨漏り修理

    ふと雨の中、助手席側のドアを開けてみた時にサイドシルがびしょ濡れだったので調べているとスピーカーから漏れてきたみたいだったので修理しました。 ニトムズの戸当りテープ(EPDM製)に交換しました。 あと、防水シートも破れていたので、ビニールハウス補修用のテープを貼り付けておきました。 あ〜あ、こう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 22:11 けいランダーさん
  • 【備忘録:111322km】後付けエアコンフィルターの交換

    前回の交換から多分1万km以上走行しているので交換しました。 今回はエクストレイルやラフェスタ用のモノタロウ製フィルターを加工して取り付けてみました。ちょうど2個分取れたので1個当たり1000円未満。コスト削減になりました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 08:30 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)