三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • H58A純正4-1等長エキマニの導入動画あり

    品番:MN122356 どうやらH58AのNA車は途中から4-1の等長エキマニになってるそうなので、密林で購入してみました。 品番:MR988770(H58AのNA、ターボ車共通) H56AやH57Aで排気漏れの原因になっていた箇所が改善されてますね。 あっ、遮熱板とボディーが干渉したので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月10日 22:40 けいランダーさん
  • 【備忘録:75737km】エンジンオイル、初めてのセルフ交換

    いつもはディーラーさんにお願いしているオイル交換ですが、世情を鑑みて今回はセルフ(嫁さまの助手付き)でやってみることにしました。 ちょうど、アイのATFを交換する際に購入した安物ポンプがあったので、これで上抜きしました。 下抜きだとガスケットが必要になるのと、ジュニアもアルミ製のオイルパンらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 18:39 けいランダーさん
  • 吸気ダクト口拡大加工&セルフレッシュネット再設置&アルミテープ巻き

    初代ミニ、ジュニアは吸気ダクトの下側が上方向に少し持ち上がっているため(水の吸込み対策?)、写真のようにセルフレッシュネットを仕込んだら6000回転以上で急に糞詰まったのでヒートガンで炙って口を広げました。 炙るとき、何故か外側を炙ると口がすぼんだので吸気口を炙って指で押し広げています。 炙った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 20:51 けいランダーさん
  • 【備忘録:83645km】バキュームセンサーとホース交換

    モノタロウさんのホームページを見ていたら、バキュームセンサーの代替品が案内されていたので購入しました(高かった) ついでにホースも 元々付いていたのも代替品だったので交換しなくても良かったかもしれませんが取り敢えず交換。 針金みたいなやつを精密ドライバーでこじって取るとコネクタが抜けます。 ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 08:40 けいランダーさん
  • 【備忘録:95249km】吸気ダクト拡大加工

    相変わらず作業に夢中で写真がありません😅 もう少し高回転域に元気が欲しくて吸気口の面積を拡大すべくダクトの上面と底面を切って代わりに0.5mmのアルミ板を貼って蓋をしました。 両サイドはそのままなので、内側に段差が出来てしまいましたが100m㎡くらい拡大出来たかな? あと、吸気口のセルフレッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 19:23 けいランダーさん
  • カムカバーからのオイル漏れ修理

    O2センサーを交換しようとしたら何故かオイルが付着していたので「???」となりながら配線を辿っていくと(ノ∀`)アチャー 液体が絡む作業はどうにも不安で、、、 自分でやりたいなと思いつつ、ディーラーさんに依頼しちゃいました。 認定中古車の保証(保証と言いながら中身は保険っぽいような)で、免責30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 07:04 けいランダーさん
  • レゾネーターの除去

    O2センサーを交換しようとしたら、オイル漏れと共にレゾネーターがエキマニの遮熱板に干渉して溶けていたので対策をします。 エアクリBOXからチャンバーの間をごっそり取っ払いました。 あちゃー(~Q~;) ( ´゚д゚`)アチャー 今日、八幡に行ったら運よく見つけた、H58A最終型のNA用ダクトホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 18:28 けいランダーさん
  • エアクリーナー交換

    某広島のGDIパジェラーさんの教えに従い、ジュニア君のボンネットを御開帳します(笑) 隠れた名機、と勝手に思い込んでいる4A31エンジン。 直列4気筒 SOHC 16バルブ 1094cc ECIマルチ 80PS/6500rpm 10.0kgm/4000rpm 圧縮比:9.5 てなスペックです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月3日 01:06 けいランダーさん
  • 【備忘録:99545km】タイミングベルト、ウォーターポンプ、サーモスタット交換

    10万kmが近づいてきたため、タイミングベルト、テンショナー、オイルシール類、ウォーターポンプ、サーモスタット、クーラント、クーラントサプリ、ラジエータキャップ、エンジンオイル、MT-10の洗浄剤とサプリ。 全部で11万円ちょっと。 ついでにウォータープルーフフィルムも部品だけお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 20:13 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)