三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 漏れ止めざい ワコーズP&ATSパワステ&ATシールコート

    画像は、ありませんが。 ミッションオイルの漏れを見つけてワコーズの漏れ止めざいを使いました。漏れは止まりました。 皆さんも、漏れを見つけたら修理するのが一番いいですけど漏れ止めざいを試してみるのもいいと思います。 この漏れ止めざいは、パワステ、デフ、トランスファー、AT,MTミッションと駆動系全て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月24日 18:37 パジェロminiさん
  • 2012.6.17 オイル類交換。32552km

    エンジンオイル・エレメント、ATF、デフオイル(F・R)、トランスファーオイル総取替え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月18日 19:04 風間ピンチランナーさん
  • オリジナルクイックトランスファーシフト製作

    ※1年以上前の作業に付、記憶と画像の足りない整備手帳となります。 リフトアップしましたのでプロペラシャフトの負荷を考え、一番安易なトランスファーダウン(5インチ)をするのですが、シフトロッドを延長するだけではストロークしきれませんので、クイック化+延長することにします。 方法はM/T車のクイックシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 00:01 WARPさん
  • ラックブーツ左右交換

    ドライブシャフトブーツ程負担は少ないパーツだと思いますが常に伸縮をしている蛇腹パーツ(ブーツ)なので使用していれば当然裂けます。 といっても今までに左右共1回しか交換していませんが… 今回は左右のブーツがパックリしていたので交換しました。 ブーツが裂けるとジョイント部が剥き出しになってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月20日 13:19 チャームさん
  • トラデバ(クスコ)装着

    これから載せるデフです。。。 サイドベアリング新品です。 (両方同じ三菱純正部品です) 純正おろしました。 なんて溶接しやすい形なんでしょう♪ 比べちゃってます♪ 下は純正(サイドベアリングなし) 上は社外(サイドベアリングあり) です。 ベベルギアにはロックタイトを塗りましょう♪ 途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月2日 23:35 ふくてぃまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)