三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロント アッパーマウント交換

    アッパーマウントが内側に接触してるのが見え、最悪の事態を防ぐ為にオートクルーズさんにて脱着点検を行いました 何故か穴が広がっている→元は円形 原因はナットの緩みから削れての接触→ショックが斜めに アッパー見ての通りに斜めにと 当然ネジ山も多少削れて締まらない そんな訳でネジ山調整削り… 三毛さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月28日 17:08 野良猫モッチーさん
  • ロアアーム交換

    ボールジョイントにガタがきてたのでASSY交換 MonotaROで新品出ます 品番 MR179982 14と17-19メガネさえあればボルト付け外しするだけなので1時間ほどで終わります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 18:29 CNOTHさん
  • フロントショック交換 KYB ニューSR中古

    コーナーでまだまだ怖い挙動をする事があるので中古でカヤバニューSRを入手しました。 いちかばちかの使用状況不明です。 早速純正を外しロッド戻りを比較。 結果 純正は一晩置いてもロッドは縮んだまま。 しかしSRはしっかり減衰残ってます。これは当たりでした☆ 純正ばらしましたの図。 ブレーキホースの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年8月30日 10:02 メカヤマさん
  • リアのスプリングのシートを交換

    MB242736. 上? MR267534. 下? 写真は交換中。 下側は破けてました。 効果は分かりません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月28日 16:13 みにみに53さん
  • リアのショック・アブソーバーを交換

    純正と同等の補修用ショック。 カヤバ製「KYB Standard KSA1080」。 【油圧式】です。押しても戻りません。 押すとき軽く、引くとき重い。 現在ではガス式が主流なので、油圧式は珍しいそうです。 品番とバーコード。 外箱。 シールが貼られています。 Premium SHOCK ABSO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月28日 16:07 みにみに53さん
  • ロアボールブーツ交換

    ロアボールやロアアームにガタは無いんですが、少し気になる部分があったので、ロアアームを外していきます。 先ずはラスペネを取り外すボルトナットへたっぷりと塗布。 スタビリンクから取り外し。 共回りするので、バイスフライヤで固定してから外していきます。 ストラットバーを取り外しします。 コイツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 19:11 えいじん☆彡さん
  • ロワアームブーツ交換 スタビリンク破壊

    朽ちているロワアームのブーツを交換にかかります。 19mmメガネをかけてハンマーで殴りトルクを緩め。 プーラーでバキンっと バールをかけてアームをグイッと下へ押し込み抜きます。 左右ともガタは無さそうでした。 新しいグリスを注入して BOOT挿入。 タイベル交換の際に作成した塩ビ治具がピッタリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 17:27 メカヤマさん
  • フロントショック交換したけど疲れました

    カヤバの新品フロントショックです。白く塗装してみました。 ナックル外し、錆除去、再塗装、グリスアップ等1本付けるのに3時間はかかりました。 オリジナルは予想どおり、ガス抜けしてました。この状態で運転してたってことは、運転うまかったのかな?ともあれ、試走で劇的変化に満足して帰ってきました。何だろ、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月24日 19:27 いなかっぺはちさん
  • スタビブッシュ交換

    段差でフロント周りからガタガタ音解消の為にスタビブッシュの交換。 ヒビも入りかなりくたびれてます。 外したのは変形してます。 スタビはパンダジャッキで支えときました。 12mm二本で固定して終了。 これで治ればよいな~。 交換後、フル転舵時スタビリンクの下側がホイールとゴリゴリ干渉するようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 13:28 メカヤマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)