三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 増し

    30㎜のスペーサー入れて見ました。 調子良きです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 20:37 Topknotさん
  • ステアリング交換

    ウッドステアリングに交換しました。 初めて小径(φ31)をチョイスしてみましたが、結構可愛くて、気に入ってます! 交換前の純正です。 久しぶりのステアリング交換でしたが、エアバック暴発防止の、バッテリー端子を外す工程は、ちゃんと覚えてました。 ちなみに、ステアリングは、新品で7,000円で購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 13:10 たまなーさん
  • 編み込むハンドルカバー本皮

    編み込むタイプの本皮ハンドルカバー付けてみました。R1にも付けているが合皮のためイマイチしょぼいので今回は本皮にしてみました。写真は下半分終わったところです。縫い目はベースボールステッチです。 革の厚さ分太くなってとてもイイ感じに仕上がったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 13:25 kazuh33さん
  • ステアリングカバー

    オート○ックスにて安売りしてたので😃 細くて頼りないハンドルが握りやすくなりました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 17:15 taka.yama.さん
  • ステアリング交換

    今回、NARDI Classic からドイツ三菱純正オプション(限定販売)の momo Monte Carlo Wood Φ = 350mm に交換しました。 純正からNARDIに交換した時にステアリングのセンター位置が少々右へずれていました。ボスを外すのは面倒なので、同時にアジャストメントを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 14:52 mitch3さん
  • MOMOストラーダ 350mm

    某オクでボスを安くゲット出来たのでステアリング交換 外観と合わないウッドたけど、センターパネルがウッドたからバランスはとれるかな? やっぱり良いね!社外ステアリング(^_^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月3日 08:07 キリン爺さんさん
  • ハンドルカバー&シフトノブ交換

    カスタムの方向性を見失うイタズラw 実はトラック好きなワタクシ。かつて引越業者で働いていた経験があり、2tトラックで走り回っておりました。 ハンドルカバーとシフトノブを大型トラック乗りの方がよく付けている類のものにしてしまいましたw パジェミのハンドルは細身なので握り心地が大きく変化します。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 17:03 てくとろさん
  • ナルディステアリングに交換。

    前の車で使っていたナルディのステアリングを、ジェロニモに移植しました。 全くの別車種に乗り換えだと、移植できるパーツも少ないですからね。 ステアリングの交換自体は難しい事じゃないです。 イマドキと違って、エアバッグも装着されていないので、車種別のボスキットを用意して、付け替えるだけですから。 問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月30日 19:36 じゃんぼうさん
  • ハンドル交換

    ボスは新品購入 シャフトのボルトを外したらハンドルが外れ。。。ませんでした・・・ 仕方ないのでハンドルのカバー固定?ホーン固定?真ん中にあるプラスチックのやつをまず外しました。 黄色の矢印のネジを外すのに無理やり外していますが赤色のネジを外せばよかったみたいです。。 全部外したらギアプーラーで外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 15:30 ぎゃぎゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)