三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.8

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

高速道路 - パジェロミニ

 
イイね!  
の

高速道路

 [質問者] 2009/01/10 14:00

パジェロミニで高速道路を長距離走行した時の感想を聞かせて下さい。乗り心地や疲労感など。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1348588 2009/01/10 14:00

    いまさらですが感想、13年式2駆のNA乗りです。

    坂道を除けばそこまで問題を感じません。上り坂は登坂車線に逃げ込みが必要、下りではスピードが出すぎるってとこ。平坦な道でも100km以上出さなければ問題なし。90~100位がちょうど良いかな。

    上り坂ではターボにしとけばと思いますね!ただ上り坂が多い高速を多様するような人でなければ要らないかもしれません。

    乗り心地は悪くないです。もちろんスピードを出しすぎれば腰高なこともあって怖いし、横風の影響も受けますが、シート自体は良い。当方177cm68kg。

  • コメントID:1348587 2008/09/20 22:51

    Vターボでしたが、
    高速走行は、タイヤの影響が大きかったです。
    BSの195/70-15(スニーカー)を履いたら、
    コーナーでふらつく、段差で飛び跳ねるなど、
    怖いのなんので、えらい目にあいました。
    直進性もいまいちでした。
    ノーマルサイズのスタッドレスも、いまいちでした。
    高速は、ノーマルのサマータイヤがベストです。
    パワーは、上り坂はきついですが、
    平坦路や下り坂は追い越し車線でも結構いけます。
    雑誌のテストによる最高速度は、139㎞です。
    そのため、スピードリミッター(軽自動車は140㎞で効きます)も付いていません。
    下り坂なら、メーターの針も140㎞のスケールを振り切り、真下を示すそうです。
    その速度でも、安定性はよいとのことです。
    視点が高いので、先まで見通せて、運転は楽ですよ。
    ただし、車高が高く、ホイールベースも短いため、横風には弱いです。
    大型バスやトラックを追い越した直後は、ふらっときます。
    乗り心地は、硬めでぴょんぴょんはねます。
    疲労度は、個人差があるので…
    シートが小ぶりなので、体格のよい方はきついかも。
    確かなことは、高速得意な車ではないということです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)