三菱 プラウディア

ユーザー評価: 3.95

三菱

プラウディア

プラウディアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プラウディア

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドア加工

    さて、ツイーターを新調しましたよ☆ メーカーは・・・・www 土台は残し、パテで形を作り直し、レザー貼りで♪ つづいてドアの内張りはがし~の・・・ 内張りの裏のネジを全部外します。 すると、まず上下が2分割され、さらにSPグリルも外れます。 一度仮付け・・・かなりずれてますね・・・ これではインナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月18日 22:06 「タナ」さん
  • 給油口みやざわ~るど化

    給油リッドを外し・・・ ドリルでここに5mmの穴を・・・・トランクに貫通しますが、絶対燃料パイプに空けないように。 ついでに塗装します。艶消し黒で。 電球色LEDを配線し・・・ ここに裏から挿し込みます。 スイッチをトランク内に固定し、LEDをオンオフできるように。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 22:44 「タナ」さん
  • 給油口みやざわ~るど化  2

    配線をして・・・ ここにスイッチを・・・ からのAKB48宮澤佐江w こんな感じに。 ライトアップw 夜イベもばっちり!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月14日 23:11 「タナ」さん
  • 左フロントフェンダーガーニッシュ

    プロテクター・交換 プロテクFフェンタL  (MR621317)   金額540

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 21:05 prost 51さん
  • ツメ切り

    まずタイヤがついた状態で当たりそうなとこにマーキングします! サンダーで切るとき火花や削りカスが飛ぶので車高調とフェンダーをマスキングします~ これが切ったツメです! 最後にタッチペンなどを塗って錆止めをしましょう(^o^)/チャンチャン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月21日 03:38 シャコタン王子さん
  • 泥除け撤去

    おのれはデリカか!? ということで撤去。 ビス3本です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月8日 01:16 「タナ」さん
  • EL字光式ナンバー取り付け(リア)

    トランク手前の内張りをはずします。プロテクターは左右ビスに、鉄クリップです。カーペットは普通にプラクリップです。 ナンバー灯のハーネスがありますのでぶった切り、コネクターを再利用します グロメットも再利用。 グロメット穴からナンバー後ろの隙間まで配線を通します。 で、コネクターをさせば終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月8日 01:14 「タナ」さん
  • フェンダープチ加工

    車体から外したフェンダー。今回はフェンダー自体にダクトは刻みません。 似合わなさそう・・・ダクトはあそこに・・・・w まずツメを1mm残してグラインダーでカットします。 加工その1  ツメカット。 今回仕入れたブツ。LSウインカー!! 加工その2  LSウインカー移植。 ウインカーのはまる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月28日 00:09 「タナ」さん
  • ドア加工~完成編

    写真は助手席側。途中の過程写真が飛んだりなかったりですみません。 かどにレザーを張るときは、ライターで燃えない程度にあぶってプライヤーなどで引っ張って貼るといいでしょう。 注:ボンドを先につけると燃えるので、気をつけてください。 完成。。 ちなみにクロスオーバー枠にはLEDが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 23:59 「タナ」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)