三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - RVR

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

    前車から取り付けていたインパネガーニッシュ。 現車RVRくんになって黒塗装で装着していた。 2年半の月日で塗装もヒビ割れ、、、 新たな施しをするべく、 釣り糸でパーツ剥がし。 剥がしたパーツにカーボンラッピング。 被せてラッピングをするので、 ヒビ割れた塗装の上から加工しました。 黒くヒビ割れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 16:44 baliyさん
  • コンパスの電池切れちゃった

    見れないん 。゚( ゚இωஇ゚)゚。 ネジ発見! 電球外して メルカリでかわいいの発見! ※同じ商品じゃないですよ!!! 固定は木工用ボンドでw いろいろ考えてオッドアイ風にしてみたよ! かわいい〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 13:45 Fukufukudukuさん
  • インテリアパーツ取り付け26 シートバックモールパネル編

    前車から移植していた 「MOLLEパネルシートバックカバー」 もうすぐ5年経つり。。。 そして運転席後部はパンク寸前、、、 助手席後部は、雨天対応のアンブレラケース。 そして、灼熱地獄のサンシェードホルダー。 ゴチャゴチャを整理するために、 肩の荷を一旦下ろす。 何もないとスッキリな座席後部。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 10:17 baliyさん
  • インテリアパーツ取り付け25 インストルメントゲージカバー編

    殺風景なメーターパネル付近。 メーターパネルにもアクセントが欲しい。 メーターパネルの上下に、 インストルメントゲージカバーを取り付けます。 ステンレスのHLパーツですが、 メーターリングがメッキの為、 このまま貼り付けても車内の統一感が無い。 7Dカーボンシートでラッピング。 それなりなパーツに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 16:20 baliyさん
  • シートベルトカバー取り付け2 交換編

    21年11月に設置したシートベルトカバー。 セーフティーサポートに貢献していたアイテム。 2年間身を削って守ってくれたおかげで、 かなり劣化も激しくなった。。。 右側の頑張ってくれたシートベルトカバーと、 左側のこれから頑張ってくれるカバー。 新しいカーボン調が映えます。 私はロゴ無しを選びました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 19:15 baliyさん
  • フットレストを自作してみた

    ネオプロトのフットレストは 結構お高いので 参考にして自作してみた。 漢のネジ止め♪笑 材料費は1500円くらい ついでにシフトノブを 蓄光タイプの付けてみた あったかくなったら シートカバーとか付けたいな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 15:44 カルヴィさん
  • インテリアパーツ取り付け24 グローブボックスハンドルステッカー修正編

    以前取り付けていた、 「グローブボックスハンドルステッカー」 リアルカーボンの本格派。 装着時の注意点として挙げていましたが、 ハンドルぴったりに装着すると、 ステッカーの厚みの分だけつっかえます、、、 グローブボックスを開閉する度に、 どうしても気になるのでやり直します。 ステッカーを剥がすとバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 20:25 baliyさん
  • ステアリングホイールカバー取り付け6 ゴムシート編

    前回設置したステアリングホイールカバーの、 すべり止めフェルトはホールドしませんでした。 なかなか発見できなかった、 2mm厚のゴムシートを発見。 おそらく1mmでは薄く3mmでは厚い。 ジャストフィットの2mm厚。 特殊形状ゴムと同等の20mm径で施工します。 図工感満載ですが、 見えない位置な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 11:29 baliyさん
  • ステアリングホイールカバー取り付け5 すべり止めフェルト編

    ステアリングホイールカバーのホールド問題。 上手くいかなかった特殊形状ゴム。 すべり止めフェルトを採用。 28mm径x3mm厚。 同じ3mmでもフェルトのクッション性で ホールド感に期待します。 シリコンの特殊ドット加工が、 すべり止め効果抜群! キズの防止・防音に効果があります。 と書いてある。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 09:41 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)