整備手帳 - RVR
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
モデリスタ装着!レクサス・RX350hのガラスコーティング【リボルト姫路】
●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング
難易度
2025年8月3日 09:39 REVOLTさん -
ダミーエアダクトパーツの塗装NEW
サイドの謎パーツのメッキと樹脂パーツが気になっていたので、黒へ塗装していきます。 ドア側から引くと取れました。 別グレード用の配線がついていて、ただ差さっているだけで簡単にとれました。 ネジ2本でばらせました。 一度ラッピングをしましたが、形状とエアーの問題で断念。 塗装に切り替え、樹脂部分とも ...
難易度
2025年8月3日 22:34 Luc32さん -
リア・サイドミラーの樹脂パーツ塗装NEW
サイドに続いてリアバンパーの樹脂パーツを塗装します。 結構白っぽく変色している… 下準備としてテールライト・サイドモールを外します。 リベットの場所や固定方法が変わり、すこし手間取りました… 取り外し後の姿。 センサー類が増えていて、今風に変わっていることを改めて感じます。 リフレクターを外しマス ...
難易度
2025年8月3日 20:23 Luc32さん -
サイド樹脂パーツの塗装NEW
前の車同様に樹脂パーツを塗装します。 2年落ちぐらいなのに、すでに白い… アーチモールはボルト一本を取って引っ張れば簡単に取れました。 スプレー缶の良し悪しに左右されて、苦労しました。 いい感じに仕上がりました。 ほかの樹脂部分も順次塗っていきます。
難易度
2025年8月3日 19:22 Luc32さん -
ウィンドウモールのブラックアウト化NEW
前の車と同様にモールをブラックアウト化します。 前のシートは日光で劣化したので、ボディ色に近い別のものを選びました。 ドア4枚分と後部2か所分をせっせと切り出します。 艶があるシートなので自然な形に仕上がりました。
難易度
2025年8月3日 18:03 Luc32さん -
-
大型テールゲートスポイラーに超変身!!
フロント左をコスって傷心していたが、『良からぬ事』を思いつきウキウキである(ココまでの顛末は別記事に認めたので割愛)。 大型のリアスポイラーはハナから欲しかったオプションだ。 RVRのフロント側は車体の割に分厚く、力強さを感じるフォルム。対してリアは貧相とまではいかないものの、どうにも物足りな ...
難易度
2025年7月18日 18:40 Rock′eNさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 RVR 未使用 クルーズコントロール 11インチナビ(愛知県)
269.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
