三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - RVR

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 排気漏れ修理

    センターマフラーの中間部分に穴空いて排気漏れ。 応急でパテ盛りしましたがダメでした。 中間部切断 新しく作ってもらいました。 切断部 遮熱板もボロボロ 新品の遮熱板 溶接完了 遮熱板付けて完成!部分修理出来て大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 18:18 てんてんくまさん
  • N60/70系)O2センサー交換

    急に燃費が悪くなったので、被疑者その1のO2センサーを交換しようと思います。 なお、純正品は5万円くらいするので、互換品にしました。 参考までに各品番です 純正品番 MD348512 BOSCH 0 258 986 602 DENSO DOX-0109 or DOX-0311 RVR(N60/7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 18:47 seriさん
  • マフラー交換

    家に転がってたマフラーを付けました。 音はうるさくなった。 気軽にキャンプには行けなくなった… 元のマフラー これが今回交換したマフラー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 00:44 Mckee!さん
  • マフラー錆防止塗装

    まずは作業前に接合部の錆除去。.....をしようとしましたが、付け根の溶接部分はなんとか金属が見えるまでに除去。他が非常に強固で、KUREの錆取りクリーナーを一晩つけましたが無駄でした。 錆転換材を使い、耐熱性のない黒錆をわざと発生させ、太ったボルトが原型を表すまでにはなりました。接合部に関しては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 17:22 soramuseiさん
  • マフラー交換(*^^*)

    こちらもオタモイさんからのいただきものです♪(*^^*) GANADOR P.B.Sマフラー 進化さんに交換していてだきました オタモイさん、進化さんありがとうございます(*_ _) ジャッキで上げて作業開始…! サビサビ(^_^;) 取れないので切ってもらいました 取れた!! この後写真撮りわす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月29日 07:56 jun*RVRさん
  • マフラーカッター取り付け

    久々の投稿です。 マフラーカッター を取り付けました。 トヨタ86/スバルBRZ純正マフラーカッターを選びました。 見えにくいですが内側を耐熱黒で塗装しました。 左が届いたままの写真です。 全体的に黒く汚れていました。 外側は磨きました。 取り付け部分は元々こんな形をしています。 純正のマフラーカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月15日 16:52 チャージ。さん
  • 【O2センサー故障】ディーラーへ

    いつものように車を走らせていたら急にエンジン警告灯が点きました。 取扱説明書を読むとディーラーへ行くように書いてあったので急遽ディーラーに行きました。 診断結果はO2センサーの故障とのことでした。 走行に問題はないが、車検の時には直さないといけないとの事で、自分で直すこともできないし、お願いしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月10日 13:57 チャージ。さん
  • 社外マフラー(JIC)交換

    純正のマフラーだと面白みに欠けるなぁ・・・と思っていた矢先に、たまたま社外品に巡り合えたので交換しました。 最低地上高がさほど低い車では無い為、ジャッキを使用せず潜って作業しました。 作業自体は大した事は無いのですが、問題はこのボルト。完全に固着しています・・・ 2本目までは55-6をぶっかけて緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 23:13 LTBさん
  • マフラーカッター取り付け

    前の愛車のセリカに当初付けていたマフラーカッターをRVRに取り付けることにしますよ。( ̄ー ̄) まずは純正のマフラーカッターを外します。赤丸部の2か所でカシメて固定されていますので、マフターとマフラーカッターとの間にマイナスドライバーを突っ込んでこじると、マフラーカッターを外すことが出来ますよ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 08:29 はんどるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)