三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - RVR

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターポッド取付 その4(シフトインジケーター埋め込み)

     配線を通すところを切断します。  ここを斬るとAピラー強度(内張の)がなくなりますが、メーターポッドでガッチリ固定されるので問題なし。 こんな感じ。 仮止めなんで、発泡スチロールにて固定。 レーダーとも干渉しませんね。 でけたーっ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月21日 20:57 スガヤマモータースサービスさん
  • ブーストメータ

    (これも昔の記録です。) 前回の3連メータのあった場所用にHKSのDB Meter Cronoを買ってきました。 電子式って結構するのね。 メインユニットに取説がないということで割引 取り付けようとしたら、電線が一本足りない。 まあそのまま付けておいて後で文句言いに行こうと 電源オン・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月20日 02:03 mobile_maniaさん
  • メーターポッド取付 その1(レーダー埋め込み)

     連休からはじめていたブツの正体は、メーターポッドでした~。(笑)  で、パテ盛り中に投げ出したのを、心優しい福井県民さんがやってあげる♪と言われたので、発送したのが先月末。  本日立派になって帰ってきました。 つーわけで、仕込む物のフッティング確認。  まずはナイト2000。 ぶつか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月20日 21:29 スガヤマモータースサービスさん
  • フルスケールメーター換装への道のり その2

     国内向けメーターのギアポジションのインジケーター。  Dレンジ以降はポジションインジケーターが左側です。 輸出仕様フルスケールメーターのギアポジションのインジケーター。  マニュアルモードの表示がないんです。  というころは、海外向けにはINVECS-Ⅱが搭載されてないんでしょうかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月21日 21:10 スガヤマモータースサービスさん
  • APEX系電子パーツ取り付けステーもちろん自作

    S-AFC2とAVC-RとRSMを上手く取り付けたいんだけど、なかなかスペースが無くてね。 とりあえずダメ元でダンボールを当てて型取り 家にあった鉄板たぶん1mm位のものをベビーサンダーで切断し、ねじ用のステーもドリルで穴あけて折り曲げる。 コラムにうまく取り付けてみたところ。行き当たりバッタリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 16:46 jkroomさん
  • テクトム MDM-100 M2 取り付け

    MDM-100 M2の取付です。 尚、N23WGは対応車種にはありません。 よって、真似する方はいらっしゃらないと思いますが、 参考にする場合は、自己責任にて御願い致します。 当方では一切の責任を負いません。 本体は画像の位置に両面テープで付けました。 配線はメーターフード左側を加工して 診断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 21:35 Ryoonさん
  • フルスケールメーターへ換装の道のり その1

     カッパの純さんから、輸出仕様のフルスケールメーターを戴きました。 画像上:ストックしている国内向けメーター。 画像下:戴いた輸出仕様フルスケールメーター。 国内向けのメーター。 輸出仕様のフルスケールメーター。 国内向けメーターの燃料計。  このメーターは後期仕様なので、給油口のコーショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月21日 21:03 スガヤマモータースサービスさん
  • メーターポッド取付 その3(シフトインジケーター埋め込み)

     シフトインジケーターを埋め込みます。  改良版製作が間に合わないので、従来品を入れるだけにとどめますけども。 会社で作ってきました。  5ミリアクリル(自前)を角取りして、外周を2.5ミリ削ってきました。  隅はコーナーのパテと干渉するので、コンタで切断。  メーターポッド内部から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月21日 20:53 スガヤマモータースサービスさん
  • BRITZ SUS POWER流用取付 その1(加工)

     以前雄飛氏から戴いたBRITZのSUS POWERを取り付けます。 まずはバラします。  確か、スターレット用のSUS POWERだったと思います。  それを雄飛氏はネイキッドに流用。(爆)  このボルトが固いんだなぁ。  おまけにKTCのソケットが入らない。(汗)  特大のプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月20日 22:11 スガヤマモータースサービスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)