- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- RVR
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
エントリーモデルでも抜かり無い!コストパフォーマンス優秀な本格SUV! - RVR
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
・欧州車を彷彿とさせる外観
・車中泊も出来るシートの質感の高さ
・三菱らしい力強い走りとラリー等で培って来た技術
・ボディがガッチリしており安全性が高い
・静粛性の高さ
- 不満な点
-
・ウォッシャーノズルがボンネットに有る等の設計の古臭さが所々有る
・ステアリングリモコンが純正のディスプレイオーディオを選択しないとオプションですら設定が無い
・リアシートが4ナンバーバン並みにリクライニングしなくて窮屈
・バカ重いボンネットを貧弱な鉄棒一本で支えるのは危険だからダンパーにして欲しい所
・フォグがレンズ一体のアッセンブリーだからイエロー球入れれないから有難迷惑な装備
・思った程燃費が良くない
- 総評
-
一年乗ってみて設計は古く、三菱SUVの中ではエントリーモデルになるが特に快適装備と格好良くブラックアウトパーツを纏ったブラックエディションはコストパフォーマンスは最高だ。愛知福岡間の長距離を運転してもほぼ疲労感無い上に車中泊した際も助手席シートを倒してベット代わりにして寝たりと腰痛持ちの私がどうも無かったからシートの質感はかなり良い。
走りもシングルカムにしては良くて、三菱らしい力強く安定感のある乗り味で良く仕上がっている。
1人で乗る分には快適そのものだが、リアシートは貨物車並みにリクライニングしないので人によっては窮屈に感じる。
モデル末期と言う事もあって改善は厳しいかと思うが、せめてステアリングリモコンはオプションでも設定が欲しかった。
エクリプスクロスのディーゼルを廃止してPHEVに転向させたのならその空いたディーゼルモデルをRVRに搭載させて燃料費の面でのコスパを上げて欲しかった。
他メーカー同クラスのなんちゃってSUVと違い四駆の名門三菱が培った技術を惜しみ無く搭載したコストパフォーマンス優秀の本格SUV RVRはかなりお買い得な車だ。
- デザイン
- 5
- フロントはVWトゥアレグ、リアはBMWのXシリーズを彷彿とさせる欧州車を意識したデザインは元欧州車乗りとしては良く纏まってる。
- 走行性能
- 5
- どの場面においても安定感が有り、走りも1.8L NA シングルカムでは有るが三菱らしい力強い走りで不足感は殆ど感じない。
- 乗り心地
- 5
- 愛知から香川経由で福岡へ戻る言うと約1200km強の自走旅をしたが全くと言って良い程疲労感が無く長距離も快適に過ごせた。タイヤもTOYOの最上位ブランドPROXESが新車装着で抜かり無い。
- 積載性
- 4
- シートを畳めばそれなりに積載性は良好だが、天井が思ったほど高くは無いので大型の植木の様な寝かせて置けない縦長の物は厳しい。
- 燃費
- 3
- 設計が古めかしいと言うのも有ると思うが、現行車にしては思った程良くない。エアコン不使用で12,良い時で13だが、エアコンを使うと極端に悪化し一桁台を叩き出す。
- 価格
- 4
- Gグレードでも充分だが、シートヒーターやパワーシート等の快適装備と格好良いブラック外装が約13万円の負担で追加されると考えると迷わず装備満載のブラックエディションを選択すべし。他メーカーの同クラスと比較してもコストパフォーマンスは優秀だと思う。モデル末期と言う事も有り、展示車特価や在庫車が狙い目。下取り価格はガソリン高騰時代でハイブリッドやPHEVじゃないから期待は出来ない。
- 故障経験
- リコール含め無い。
-
1.8 Gナビ バックカメラ Bluetooth ワンオー ...
92.9万円
-
90.0万円
-
1.8 ブラック エディションナビ ETC シートヒーター ...
169.2万円
-
160.4万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 RVR ナビ バックカメラ Bluetooth ワンオーナー(奈良県)
92.9万円(税込)
-
シトロエン C4 純正ナビ/サンルーフ/電動シート/シートヒ(三重県)
368.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
