整備手帳 - ストラーダ
-
オススメ記事
-
トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど
こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。
難易度
2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん -
トーションバーコマずらし
納車直後に撮ったこの写真ですが、前下がりがちょっとキツくないか…? もともとそう思っていたんですが、カタログ見て確信しました。 やっぱり元々ちょっと下がってるくらいでほとんど平行ですよねえ。 というわけで、ちょっと上げます。 グリスとアンダーコートで手がベッタベタになったので、写真があんまり撮れま ...
難易度
2023年1月25日 23:00 Nzwさん -
リアにある、秘密兵器。
実は。 K34Tストラーダは、新車時のカタログには[出力50w×4のオーディオ]というのが、高らかに謳ってありました。 しかも、モデル初期から末期までw 他にウリが無い程、武骨だったんだもんね(^_^; でも、最近は低音域がスカスカ?? つか、全然ねぇし(´×ω×`) 手前のジョージアから ...
難易度
2019年4月28日 18:47 yotchimanさん -
懐かしいカセットデッキ
最初から着いてた、前オーナーのオーディオ。 Panasonic CQ-GX333Dとか云う、カセットデッキ&CDチェンジャー。 もうカセット持ってないし、音源は殆どスマホなので交換しよかな?と思ってたら… なんと、マフラーが腐れてたので新品交換する羽目に(T_T) 三万…激痛。 でも取説 ...
難易度
2018年12月6日 17:23 yotchimanさん -
さらば、カセットデッキ!
遂に、オーディオの交換に踏み切る。 まずは、バッ直の引き込みを探す。 ムム?これは良さそうなグロメ! バッ直の概念も朧気な時代に、まさかのオーパーツがっ(@_@) しかし、ヒョットコみてえなグロメだな笑 エーモンのキット使ったけど、ギボシカバー付けたままでは無理です。 当たり前ですね(^_^ ...
難易度
2019年4月8日 03:41 yotchimanさん -
オルタネーターブラシ交換
2018年6月の作業です。 オイルエレメント外さないと取り出せませんでした。 バラします。 ブラシ部。 ハンダで取付です。 もっと簡単に交換できないものですかね。 ネット検索するとみんなリビルト品に替えてる人が多いような印象がありますね。ブラシだけだと1000円もしないんですけどね。 交換後。
難易度
2019年8月2日 20:23 kuenさん -
-
ショックアブソーバー交換
こんなかっこいいストラーダですが、最近このような山道に行くと、フロントの足回りからキュルキュルと音が鳴っていました。どうやらショックアブソーバーからの音? 原因ははっきりしませんが、結局、30年間替えられていないので、この際なので交換しようと思い立ちました。 プロコンプ・ランチョ・モンロー……どれ ...
難易度
2025年1月26日 16:20 Nzwさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
