三菱 トッポBJ

ユーザー評価: 3.49

三菱

トッポBJ

トッポBJの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - トッポBJ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取り付け

    お盆で、あまり時間がないですが、こいつを付けます。(`・∀・´) RS-RのBasicです。4駆の方にパーツレビュー上げだのですが、バネを4kから6kに。 自作ピロアッパーは再塗装をしテプラでLとRのシールを貼りました。 赤マルのブレーキのクリップと青マルのショックのネジを外しアッパーのネジを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月15日 17:45 damakun.comさん
  • 車高下げ♪

    車高下げます♪ 使うのは三菱ミニキャブ純正o(^-^)o この短さイイね(笑) フロント取り付け完了! ミニキャブの方がアッパーの間隔がトッポより気持ち広いので、ボディー側の穴を少し広げてやればあとはポン付け出来ます( ´艸`) リアは他社用ショック流用、バネカット( ´艸` ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年6月12日 18:32 たかぴろ63さん
  • ラテラルロッド交換

    ラテラルロッド交換。 ネジを二ヶ所外すだけで取れる。 上が純正, 下がシュピーゲル製

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月31日 16:04 シャワーズさん
  • ショック&スプリングの交換

    定期点検に持っていったDでの結果で、リヤショックのオイル漏れが発覚!! 写真の通り、ショックの下側がオイルでベタベタです、特に写真上の右リヤはかなりオイルが抜けている状態。 乗心地悪いはずです。 純正リヤショックも購入するとなると結構高く、1本8000円位します。 中古のTi2000の前後スプリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年5月12日 17:39 ぶんり9MRさん
  • スプリングチューブの交換

    今夏組替えたサスペンションですが、リヤ側スプリングの座面側に、異音防止を目的にチューブを被せたのですが、如何せん物が古く装着3カ月で朽ち果てて来ました(゜.゜) 以前は有名/無名色々なメーカーがネット販売していた記憶が有るのですが、今般検索してリーズナブルに入手可能だったのは画像のRSR製でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 16:48 あんけんさん
  • スプリング交換

    バラバラになったミニキャブの足回り~ 牽引フックが地面に当たるでスプリング交換します。 家に余っていたek用のダウンサスを入れてみます。 少し長いきもしますがダウンサスだから下がるはずです。 いや少し上がってもらいたいから組みます。 片方終了~ バネ長いからなかなかはまらなかった~(。´Д⊂ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 14:37 ken@Bianteさん
  • ダウンサス取り付け

    いつも通り 某オークションにて 落札しました、RS☆Rダウンサスの取り付けを、実施 リアサスの取り付けは、結構簡単です フロントは、SSTが、必要です。 かつ アッパー側の ナットは、かなり奥まった位置有るため手持ちのメガネレンチでは、緩められず勤務先の工場の インパクトレンチ借用して アッと言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 09:14 猫ステさん
  • カヤバの強化キット

    前後キットでサスペションもローダウン コーナーが少し良くなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 21:22 トム君さん
  • スタビブッシュ交換

    数年前に買っておいたウレタンブッシュ、 めんどくさくて放置でしたがサスペンション交換のついでにとっかえます、 こっちのブッシュも交換しました、 コレは中々やっかいで、隙間が狭くて大変です、ボルトを抜いて手前や奥に移動させながら外しました、新しいブッシュ入れるのはもっと大変です、本来はエンジンメンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 15:52 necodaifukuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)