三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - タウンボックス

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • トノボード作成

    純正は購入出来るわけもなく 自作❗ ホームセンターから1×4材とカラーコンパネ購入大体2,000円プラスネジ 1時間で完成 ボード表面には後程カーペットを着ける予定です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月13日 23:00 ousyu.machaさん
  • ルーフコンソール?

    ルーフコンソール?を自作してみました(^^) 使った材料は スペーシアパイプ ジョイント PJ-002 4個 PJ-204C 2個 PJ-706 2個 百均のワイヤーネット タイラップ ナッター ボルト スペーシアパイプをジョイントを使い目の字の形に組み、真ん中の部分に物が落ちない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月9日 23:30 Ka2 Productionさん
  • サンシールド(ハチマキ)を自作

    サンシールドを自作してみました ダイソーでクリアフィルムを買って来て車外からガラスの型どりをしました。 型どりをしたら、どこの家庭にも有るアクリル板にダイソーのホワイトマーカーを使って型を写します。 ダイソーホワイトマーカーにそってカットします (私はジグソーに目の小さいアルミ切断の刃を使ってカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 11:17 Ka2 Productionさん
  • 荷室のフラット化

    後ろの荷室をコンパネを2枚使ってフラット化しようかと思いましたが、 バイクを積むかもしれないとか、 車検の時に戻さなければならないとか、 3人乗る時もあるとか、 色々と考えてみた結果今回は足元の凹み部分だけをフラット化する事にしました。 ホームセンターで12mmのコンパネを1枚買って68cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 16:55 Ka2 Productionさん
  • アシストグリップの再利用(^^)

    リアモニターを取り付けた時に不要になった運転席の後ろのシートのアシストグリップを使って室内からリアゲートが閉めれるように再利用しました。 取り付けは簡単! 適当な場所を決めてドリルビスをインパクトドライバーを使ってダダダッ!ダダダッ!って締めるだけ(^^) ドリルビスは下穴不要で鉄板にビス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 15:02 Ka2 Productionさん
  • リアサイドテーブルを付ける

    釣りに行った時や車中泊の時にコーヒーを飲んだりご飯を食べるのに便利かなぁ…と思いリアサイドテーブルを取り付けました。 たためないと寝る時や荷物を積む時に邪魔なのでコレを使いました 折りたたみ金具です 金具を取り付ける場所を考えた結果、リアサイドパネルの場所になりました。 リアサイドパネルを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月2日 16:43 Ka2 Productionさん
  • 自作 スピーンターンノブ

    娘に頼まれたて自作したスピーンターンノブがあまりにも評判が良かったので自分のタウンボックス用にも作りました。 タウンボックスではスピーンターンしないので必要性は無いのですが(^^;) 材料はどこのホームセンターにも売っている家具のツマミとネジの変換ジョイントとステンレスパイプと道具 ツマミは木製 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月10日 16:01 Ka2 Productionさん
  • ルームランプを追加

    ムーブのルームランプを移植しました Yオク!で1,000円+送料で購入しました 綺麗に洗って最初は両サイドの細いのを使う予定でしたが真ん中の大きいのを取り付けました 天井に紐を使いセンターを出し型取りしてカッターナイフで穴を開けました 配線はルームランプから二股しました タウンボックスの配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月2日 20:51 Ka2 Productionさん
  • クレヨンしんちゃん

    すき家のオマケのクレヨンしんちゃんのマスコットを取り付けました。 揺れると首を振るので車内の癒し効果は抜群かと思われます(^^) 取り付けはダッシュボードをきれいに拭き両面テープでピタッ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月7日 12:57 Ka2 Productionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)