光岡 ゼロ1

ユーザー評価: 4.55

光岡

ゼロ1

ゼロ1の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ゼロ1

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • クラッチ、マスターシリンダー交換

    オイル漏れしはじめたので交換した。na8cロードスター用 今日も七里ヶ浜の友人のガレージを借りて交換 最近は椅子がないと腰が痛くて、笑 手が入らないボルトは道具を駆使してなんとかなった、良かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 14:06 R16@yokohamaさん
  • ゼロワン ブローバイオイル キャッチタンク取付

    MRーSで使わなかった、オイルキャッチタンクを付けてみた。 これで、ブローバイオイルを公道に撒き散らす事はなくなったかな、笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 12:02 R16@yokohamaさん
  • 簡単エンジンマウント交換 エキパイだけを外して

    エキパイ だけを外せば左側のエンジンマウントは取り外せるエンジンを 3cm ジャッキup エンジンマウントのネジは全て 外してます 簡単に取り外せました 木片を入れてエンジンを左側に振るラジエーターホース類ちぎれない範囲で エンジンマウントベースごと知恵の輪みたいに取り出す 写真は左側のエンジンマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 23:18 nagasakiRocketさん
  • エンジンの熱風対策 我慢できる暑さになりま

    エンジンルームからブレーキペダルクラッチペダルがなんとなく見える ここから熱風が入ってくる 黒いゴムを私の場合はトラックの泥除けを切って貼る グラスファイバー入りの超強力ガムテープで フットレストの床を下から見た感じエンジンのクラッチが見えます 下からもベタベタガムテープで貼り付けます 膝上のヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 20:35 nagasakiRocketさん
  • アクセルが、床まで踏める^o^ 取り敢えず全開に出来たので、ロム交換から

    息継ぎがほぼ治った?ので、ロム交換タイプのECUで試運転 乗ってみると、あんまり変わらない、購入時の情報は、リミッターカットくらい、やはり、ノーマルと変わりませんでした 次はJAMのECU 踏んだ瞬間からトルクがあります、しかし、前回同様高回転で少し脈打ち?するんですよ、原因は、別にありそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月6日 21:13 dgcまるたろうさん
  • 息継ぎ6

    とりあえず、水温センサーいったい何用だろう 断線してたから、とりあえず12v のセンサー見繕って交換 サイズ不明だったのでアダプターがらセットで交換 交換品はアイドルが安定しなかったので元に戻しました 三個仕入れたの色々入れ替えて マフラーは愛敬で、触媒はないぞうです^o^ 何故かガラスが、訳は聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 22:30 dgcまるたろうさん
  • 息継ぎファイナル

    神さま、仏さま、マツダさま、DIYで行き詰まりました エンジンがB6なだけで、点検修理を快く受け付けてもらいました、感謝します 自己診断で発覚した、水温異常、センサーを交換しても治らなかった夏 色々交換しても、焼け石に水 駄目元でOBD2変換ケーブル導入、導通なし NB用変換ケーブル、二本目で反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 19:58 dgcまるたろうさん
  • 猫よけ

    ガレージを作るきっかけともなった猫害。 zeroを買った時から、ニャンコとの戦いの日々。 初めはホームセンターで猫避けの錠剤を買って来ました。 いろんな種類がありますが、どれも1000円前後と予想以上に値段が高い。 それでもしかたなく、1箱購入しました。 説明書を読むと、どうやら嫌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月19日 14:22 スネーク.さん
  • ギアが固い、なんで!

    サクサクと外して入換!オイル少ないから、ギアの入りが悪い? 少ないし、汚いです ミッションオイル補充しました しかし、ギアは渋い オイルミッションオイルは購入時に交換していたし、綺麗だったので次回に 次は、クラッチオイルのエア抜き エンジンをかける前は軽く入ります しかし、エンジンかけると渋いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月15日 22:36 dgcまるたろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)