日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SX

180SXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 180SX

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ターボ用軽量フライホイール&強化クラッチ交換。

    滅多にも蹴ることもないし、パワー的にはノーマルでも十分だと思うのですが操作時のカッチリ感が欲しくてクラッチ交換をすることに。 でも… どこのメーカーも NA用が廃版で。(涙) ただ、いろいろ調べてみますとフライホイールごと交換すればターボ用が使えるらしいという事が判明。 昔は純正を加工屋さん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月13日 21:52 三河屋ワークスさん
  • クラッチ、ミッション交換

    クラッチが滑ってる疑惑で 先輩からのアドバイスで交換の為初カッパー購入(º﹃º ) 今回は知り合いのショップでリフト借りてーの作業! 早速リフトアップしたらオイル抜いて 各所バラシにかかります(゜▽゜) 苦戦しながらもバラしてみると あれ?ビシャビシャじゃない??笑 こんなにビシャビシャしてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 08:04 hiroro#さん
  • クラッチ交換 2021.01.

    先日、ゼロスタートからフル加速で 2速へシフトアップ時に滑った気がした。 こんな事もあろうかと、そろそろ逝くと思って よっしー&某姉さまのショップで購入しておいたのは ニスモのカッパーミックス。2枚(バカだろ) ダンパー無、ソリッドタイプです。 残念ながら、クラッチキット、カバーは製廃。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 16:29 TERU!さん
  • ソリッドシフト→クイックシフト

    だんだん尖った方向へ向かってしまう 哀しきカスタマイズ。 最初は不満のなかったニスモさんちのソリッドシフトも 他の操作系を弄り倒していくうちに、も少し跳んでも良いかな、と。 今まではこんなの店任せでしたので どうやったらバラけるんじゃろか? じゅくちょに訊いてみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月12日 20:52 TERU!さん
  • 前から気になっていたシーケンシャルシフト交換

    この特徴的なシフト‥ イケヤのシーケンシャルシフトノブ。 純正M/Tに付けて強引に前後でシフトチェンジするタイプ。 初見では、カッコいい!と感動したけど、納車後自宅までの帰路、ガギガギギア鳴りが凄い。 1速、2速、3速のシンクロがダメになってる感じ。娘には使いこなすのは難しいだろうし、M/T痛める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 13:24 雅(ミヤビ)さん
  • ドラシャブーツ交換の序でにデフを下ろしてオイル漏れ修理とお掃除してみた😅

    ドラシャブーツ交換の序でにデフを下ろして・・ カバーの間からデフオイルが滲んでいるのでパッキンを交換しました。 外してペール缶に乗せて・・・ 汚いので軽く洗浄・・・ リヤカバー外して・・・ LSDはNISMO 2WAYです😊 液体パッキンでもと思いましたが 純正パッキン➕少量の液体パッキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 17:49 GTヨシッチさん
  • ニスモ GT L.S.D.Pro 装備 ほか

    新品を用意したので、組んでもらいました。 お気に入りのパーツだったので、最初に装備してから十余年 まだ購入できて良かったです。 先代のデフは側突でダメになったと思ったら 回っちゃったもんですから、予備かな。 欲しい方、いらっしゃいます? ついでにスタビライザーも。 考え方はいろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月26日 19:28 TERU!さん
  • R200デフ、4.6 ファイナル流用。

    今更ですが、ファイナル変更した時の事を。(笑) S13系は何台も乗ってきたものの、オーナーカーとしては NA 初体験。 12万キロ乗りっぱな個体は思った以上にエンジンのパンチが無く。(涙) もともと銀さんを仕上げるメニューには入っていたのですが、これは最重要項目かな… と。 某オークションにて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年12月19日 21:07 三河屋ワークスさん
  • ターボ用トランスミッションへ換装。

    ミッションブローしたとか そーいうわけではないです。 もっと快適仕様!…に、したくて、ね。 非力なNA用に、5速のギア比がね ローギヤード化されているンです。 それ故、高速巡航が苦痛でして。 ウチのNAパワーならターボミッションでも オッケーでしょ!ってな勢いで。 タイミングよく友人から調達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月12日 19:37 TERU!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)