日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SX

180SXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 180SX

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ハイマウント・ストップランプ交換

    マリア様がわざわざ写真を撮って教えて下さったハイマウント・ストップランプの球切れ。 めずらしく自分で交換しま~す(^_-) あらら、内貼りを止めてるポチポチ(正式名称がわかりまシェーン)が 違うのがある(@_@;) 主治医が替えてくれたんだね。 有り難いことです。 自分で交換するのは初め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月10日 00:50 大工の娘?【ヘイヤのマコ】さん
  • テールレンズ着せ替え(中期用社外クリスタル)

    実はテールに関して、一番好みなのは この中期クリスタルなんですよ。 純正も良いけど、新しさ表現には… そもそも旧式機だってのはさておく。 よっしーに調べさせて輸入した奴。 後期純正と見た目品質拮抗くらいの印象 (悪くはないが、中期までのほうがコストかかっている) 一昨年装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月29日 13:51 TERU!さん
  • 久々の後期純正改テール着せ替え、配線修理ほか

    このスタイル、久しぶりだな… 2019年6月に外して以来。 決してキライではないけど、ね。 社外中期クリスタルテールの改修が必要になり 暫定仕様ですが、後期戻し。 社外品、見た目品質は兎も角として 部材の耐候性が劣る事例いっぱい。 180SXだとサイドマーカー黄ばみとかも。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年2月18日 20:08 TERU!さん
  • 純正テールランプ➡︎社外テールランプに交換序でにスモーク塗装...その1

    前期/中期純正テールから社外テールに変更します。 そのまま取り付けは緑号のテイストではないのでゴーストペイント風⁉️スモーク塗装をします! 始めに足付けする為塗装しない部分をマスキングテープで養生します! ゴミやホコリが入らないように裏側もマスキングテープで養生しました! 800番➡︎12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月1日 00:25 GTヨシッチさん
  • 2021.11.戦闘モード起動、十数年ぶりのハロゲン(ぇ

    完全合法(車検対応)を謳う、ウチの愛車たちですが ギリギリ微妙なところも、ある。 180SXはスタンレーに統一で消滅したレイブリックブランドの マルチリフレクターにLEDヘッド。これが光軸厳しい。 ケチつけられて落されるのもつまらん。ので 小糸のセミシールドビーム!に、安物5100KのH4バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月8日 21:00 TERU!さん
  • 社外中期仕様クリスタルテール試着。

    180SXは割と簡単にテールを交換できるので 後期純正、前期純正改、そしてこの中期社外と 着せ替えを…面倒なるかな?(苦笑) 似合うかどうか、実際にやってみなけりゃ分かるまい。 どのスタイルも好きだけど、一度やってみたかった。 後期のT20ソケットをそのまま流用できるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 19:59 TERU!さん
  • HELLA 補助灯LED交換

    実は三河屋さんち走行会へ出向く明け方に 2セット吊っている補助灯のうち、HELLAのが逝きまして… コースアウト、クラッシュからの修理明けにLEDを交換しました。 普段は回路切替で選択点灯、クローズドコースでは4灯全開です。 もういっこの安物は、ウィングライト代わり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月4日 22:17 TERU!さん
  • RAYBRIGマルチリフレクターレンズ換装。 

    新品のストックを持っていたので 交換してみました。 EGルームは、まだとてもお見せできるような 状況ではないです(苦笑) 納車時にHIDからシルバーで使ってた LEDには換装していたのですが (リトラ潰れたけど無事だった) レンズは先代で数年間使ったのを 妹分のと交換してHI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月10日 17:22 TERU!さん
  • 純正テールランプ➡︎社外テールランプに交換序でにスモーク塗装...その2

    その1の続きです! 前の整備手帳と被りますが..... キャンディーレッドの塗装が終わり 次にキャンディーブラックを2コート塗ります! 画像はキャンディーブラック1コート目です! キャンディーブラック2コート目です! 後はクリヤーを2コート塗りテールランプのスモーク塗装は終了です! ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月2日 06:46 GTヨシッチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)