日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SX

180SXの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 180SX

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーの追記(笑)

    ラバーを固定してあるクリップが劣化で割れたり、外す時に壊れる可能性がある!クリップだけ売ってましたよ。 品番は67198-51E00なんですが、これも同じだと思われます!寸法を測ったらほとんど同じでした。67198-51E00よりこれの方が安いです!左は付いていたクリップ。 モノタロウ。3倍くらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月10日 19:48 ken180さん
  • ワイパーピボット交換の追記

    今日ナットとクリップを付け替えました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 16:01 ken180さん
  • ワイパーピボット交換。その2

    このボルト3個を外します。この時は、アームは外して置く。ソケットサイズは10。サビで固着してるように見えますが、意外と楽に緩みました!ただボンネットがあるので、ソケットレンチ連結種類が必要。メガネレンチじゃ低すぎ。ボンネット外せば楽ですが、外していられませんからね! ワイパーピボット外して表に出し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月1日 20:45 ken180さん
  • ワイパーガタ付き、ワイパーピボット交換。その1

    かなり前から、キュウキュウ鳴ったりガタ付きが出てた。鳴きは556吹いて収まっていた。部品交換簡単に出来るの最近知って、部品交換する事に。これは運転席側。部品売っているじゃん! こっちは助手席側。 モノタロウ以外は値段が高いです! 2個必要です。押し込むだけのクリップですが、返しがたくさんあるので抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 19:28 ken180さん
  • フロントワイパーアーム故障 457,316Km

    先日の雨の日にいきなりワイパーアームのバネが飛んでしまいました。 バネを引っかけているフックが外れてしまったようです。 写真は上が正常品で下がバネ飛びワイパーです。 ワイパーアームが壊れるなんて聞いたことないのでレアな故障かと。 ちょっと前にワイパーピポッド一式を交換していたので固着もなくすんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 22:24 kekekenokeさん
  • 社外拡散ウォッシャーノズルへ交換

    純正のウォッシャーノズルは水鉄砲で、ウォッシャー作動させる度微妙でした。 セルシオの純正ウォッシャーノズル流用も考えましたが... まず外す方法としては、ボンネットを開けて内側のボンネットへ入っているホースを外します。 一度も外してなければものすごくホースが固く繋がっているため、ラジオペンチな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月15日 14:19 いくす@鉄チンさん
  • Fワイパーピポットとモーターアーム他交換 444,012Km

    特に不具合はないのですが、まだ部品の供給があったので、予防交換としてワイパーピポット、モーターアーム、ワイパーリンク等を交換することにしました。 新車時から一度も交換していないので、ナットやワッシャーなど細かい部品も全部交換しました。 リンクはほとんど錆びはなく思ったより綺麗でしたが、ピポットを止 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月9日 00:11 kekekenokeさん
  • リアワイパーが元の位置に戻らない 441,137Km

    リアワイパーを作動させてOFFにすると元の場所に戻らずその場で止まってしまうようになってしまいました。 ディーラーで調べてもらったところ、リアハッチとボディの配線が通っているゴム内の配線が切れていたことが分かり修理してもらいました。アンプやモーターは問題ないとのことで工賃だけで済みました。アンプや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 22:11 kekekenokeさん
  • ウォッシャーノズル交換

    もともとのノズル、ちゃんと水は出るんですが一直線にビューっと出るもんで少々使い勝手が悪いなと… そこで、知人が使用していて良さそうだった拡散ノズルに交換することにしました。 ということで手に入れたのがこちら。 製品の大きさの割にちょっと割高に感じますが、こんなもんなんでしょう… 取付けに関して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月25日 18:00 HIMNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)