自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - オーラ e-POWER
注目のワード
-
追加のフロアマット加工
運転席のフロアマットですが、純正のNISMOのマットはしているのですが、砂利とか枯葉とかが汚いのでフロアマットを重ねてしていました。 ただ、オーラのフックは2つ爪で、このマットは1か所留めなので留まっていません。載せただけなのでずれます。我慢して使っていたのですがあまりにずれるので手を加えました。 ...
難易度
2025年2月12日 18:48 ナッパパさん -
サンシェードを加工したよ
どうもみなさん 私、オーラを納車してから2年、サンシェードが使えず苦しい日々を過ごしておりました。 ドラレコがね、邪魔なんですよね、だからつけられなくて。 前の車から引き継いだカーズのお目目👀サンシェードをずっと使ってきましたが、1年も経たずボロボロになり、その度買い直して使ってましたが、、、な ...
難易度
2024年8月12日 22:28 奇夢智さん -
フロアカーペットの保護
納車されて助手席に家族を乗せてドライブした際、降車後に助手席を確認したらフロアマットとシートレールの間の箇所に靴が乗り上げた跡があり、いずれ毛羽立ちそうなので取り合えず保護をしてみようと頭を練ってみました。 と言っても100均で黒色のフェルトを用いただけです。シートレールの間に入る幅に適当にカット ...
難易度
2024年4月6日 19:09 ベルガーRSさん -
ラゲッジルームの目隠し
ハッチバックの場合、適当にラゲッジルームに物を置くと、リアハッチを開けた時に少し恥ずかしいことに。 というわけで、目隠しをすることにしました。 ラゲッジアンダーボックスを買えば良いのですが、フェルト状の植栽シートが余っていたので、試しに付けて見ました。 植栽シートに穴をあけて後部座席のヘッドレス ...
難易度
2023年12月27日 22:49 fluke5and9さん -
自作サンシェード改造
改造と言うと大袈裟ですが…。 以前、奥さんに作ってもらったサンシェード。 レジャーシートを切り取り、窓枠にはめ込むタイプですが、そのうち剥がれてきちゃいます。 盗難装置をオプションで付けており、剥がれるとセンサーが反応してファンファン大音量! これが何回かあり、真夜中に大音量の時もあり 近所迷 ...
難易度
2023年7月8日 16:00 アルティマックスさん -
手作りラゲッジマット
ラゲッジマットを手作りしました。 手作りと言ってもマットをハサミでカットしただけですが(笑) アストロプロダクツで販売している作業用フロアマットを使用しました。 以下商品説明から引用↓ 柔軟性、弾力性、防音性、防水性に優れたEVA製のマットです。 硬い地面での作業や、アウトドアでの敷き物などとして ...
難易度
2023年3月18日 12:39 @ふじたくさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
