日産 アベニール

ユーザー評価: 3.61

日産

アベニール

アベニールの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アベニール

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 友人Mの妹さんのスズキ・ジムニー(ABA-JB23W)のスパークプラグの交換

    エンジンオイルの交換が終わり、エンジンが冷えてきたので、スパークプラグの交換をします。 新車でイリジウムプラグが装着されていて、普通だと10万キロ毎の交換です。 しかしながら昔からの言い伝えで「K6Aエンジンのプラグはマメに交換」とあります。 特に2番のシリンダーに熱がこもりやすいようで、圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月9日 14:32 かまっしーさん
  • 友人Tの2号車のスズキ・エブリィバン(EBD-DA64V)のイグニッションコイル交換

    購入から今日に至るまでいろいろと整備をやってきた、友人Tのエブリイバン。 一通りの整備の仕上げとして、イグニッションコイルを交換します。 イグニッションコイルは結構高額な部品なのでいろいろと考えました。 ①一番芸はないけど、確実な純正品の購入(8910円/本) ②胡散臭い社外品で勝負(300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 18:34 かまっしーさん
  • ディスキャップ、ローター交換

     高回転域吹けが、今一つ(もう若くもないし飛ばすこともなかろうに)に素人ながら、点火系に疑問を持ち、ディスキャップとローターを交換依頼しました。 交換後、古いローターを見て、ビックリ。  先端がすり減ると言うより、欠けてなくなっていました。  整備の方も、こんなローターの先を見たのは初めてだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月4日 21:14 na6701さん
  • 32年ぶり

     恥ずかしい事ですが、プラグ交換(簡単なエンジンばかりでしたが)は、業者任せでした。  2代前のカリーナ以来32年ぶりに自ら替えてみました。 18R-Gエンジンのヘッドボルトを締め切ってしまった苦い過去を思い出し、価格も手頃なトルクレンチを購入。  規定トルクで取り付け、完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 22:44 na6701さん
  • 自分のクルマのスパークプラグ交換

    今日の関東地方はすこぶる良い天気。 午後から予定があるので、午前中に洗車♪ 洗車のついでに、昔買ってそのままになってたスパークプラグを交換します。 前の交換は確か4年くらい前の8万キロくらいだったような・・・。 たぶん3万キロ強走行していると思います。 交換するプラグはコチラ。 今となっては珍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 12:32 かまっしーさん
  • プラグ交換(179,105km)

    前回はいつ変えたんだろう・・・ 6番 タブン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 01:28 週末のHighway Starさん
  • 100,370km プラグ交換

    NGK BKR6E9S \561- ×4 合計 \2,244- 純正指定のプラチナプラグは本数がそろわず、通常の抵抗入りプラグへダウングレード。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月5日 00:51 416mさん
  • イリジウムタフプラグ交換

    プラグですが、前回交換してから、軽く10万km走ってしまったので交換します。 10万kmの長寿命を謳ってますが、まさか本当に10万km持つとはww 因みにまだいけそうでしたw デスビ式なので、交換は意外と簡単。 この青いプラグコードを引っこ抜くと・・・ 直ぐにプラグと対面できます。 プラグレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 10:49 贄殿遮那@トレーラードライバーさん
  • ディストリビュータ交換(ODO:159,804km)

    覚書 基本ポン付け 取り付け角度は元どおり戻せるように目印をつけておく Oリングだけですまなそうな気配 在庫品登場 単に交換 内部から大量にお漏らし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 22:34 週末のHighway Starさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)