日産 ブルーバードシルフィ

ユーザー評価: 3.73

日産

ブルーバードシルフィ

ブルーバードシルフィの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ブルーバードシルフィ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • エンジンブレーキ調整20210829

    Dレンジのエンジンブレーキ調整が可能なので調整します。 調整幅は1.0.-1.-2.設定無し、5種類設定が選べます。 純正だと値が0になっていますので、最初は強めの1にしましたが、ノートePOWERみたいな強めのエンジンブレーキが掛かるので乗っていてアクセルを踏む量が増えてしまい燃費が悪くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月29日 20:27 阿部ねーヨさん
  • 次の10年10万キロに向けて~その4

    シルフィリフレッシュ作業、まだまだ続きます。今度はドライブシャフトブーツを交換します。使用するのはミヤコ自動車工業製M-557GT。今やすっかりお馴染みとなった分割式ブーツです。 先ずは古いブーツを外すため、固定している金属製のバンドを壊します。 専用工具を持っていなかったので実はこれが一番大変な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月23日 22:56 おつるさん
  • 教えて下さい

    最近、発進時に、ジャダーが発生してます。 走行距離12万㎞超で、CVTオイル交換して大丈夫でしょうか? それとも、某ヤフオクにて、CVTミッションを購入して、載せ換えが懸命でしょうか? 悩んでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月8日 16:45 らぶさんさん
  • ミッションのクラッチ押す鉄の棒

    1ヶ月待ちの部品無事入荷 受け取ったっから帰宅したら5分ぐらいで終るから、ささっと終わらして完了だな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 14:43 KATSUHIKOさん
  • CVTステップモーター交換

    父のG10のハイパーCVT-M6もついに変速しなくなってしまいました(^_^; 自分のU14と同じタイプのCVT搭載なので、ついにこの日がキテシマッタか!?と思いましたが・・・ どうやら延長保証を使わずにステップモーター交換だけで済みそうです(^_^; 一安心です(^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月14日 23:45 ゆーけんさん
  • ATF添加剤 RESPO AT 添加

     流体の流れを良くするという、RESPOのATF添加剤を注入しました。トルコン式ATではトルコン内のATF流れに良い効果があるのではないかと願い、注入しています。ENEOSのATFもそのような効果がある模様です。ENEOSのATFの場合、2%ほど省燃費効果があるそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月8日 00:27 moto('91)さん
  • ATFクールフィン装着

     ATF温度安定化を狙い、クールフィンを装着することにしました。用意したのは、ARCクールフィンです。ほぼアルミニウムのこの製品、そのまま装着するとおそらくすぐに腐食してぼろぼろになるはずです。表面を保護する目的で、クレシールコートを塗ります。 乾いたら装着します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月6日 21:44 moto('91)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)