日産 ブルーバードシルフィ

ユーザー評価: 3.73

日産

ブルーバードシルフィ

ブルーバードシルフィの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ブルーバードシルフィ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • カーテシランプ投入

    20Gとアクシスのパワーシート装着車のみに許された贅沢アイテムをうちのシルフにも投入することにしました。 例によって、3LEDはアキバの千石電商にて購入。 配線はLEDキッキングプレートから分けることにしました。 一番楽だから(笑 カーテシをはずします。 LEDをぶちこんでいきます。 点灯確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 16:30 セフィローさん
  • ターン、ワイパーレバーの入れ替え

    ルノサム純正を入手時に手に入れた図面を自分の不注意で無くしたので、まずそれをEメールで取り寄せるところからスタートしました。 勿論、日産からも同時に取り寄せています。 双方を照らし合わせながらコツコツとトライ&エラーの繰り返しです・・・ ご覧いただくとわかるのですが、単純に1がどこで・・とかそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月17日 09:58 セフィローさん
  • 車室内断熱施工

     ボデーは日光を受けて加熱されますが、クーラーで冷やします。その分エンジンがクーラーコンプレッサーを稼働させるために、燃費が悪化します。燃費向上と快適性を狙い、車内の断熱化をしました。  まず、天井内張りを外し、鉄板部を脱脂します。黒い部分は、6年前に施工した制振材です。 昨年の計画開始時は反射材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:10 moto('91)さん
  • カーテシレンズ交換

    ストックがあったので、交換することにしました。 前回加工したLEDカーテシを外し、LEDだけを抜き取ります。 ルノサムカーテシをバラし、バルブを抜き取ります。 抜くと、こんな感じ。 LEDを移植し、ケース裏面の爪を折り、金具を少し広げて嵌め込みます。 結線後、通電確認してOKなら終了! 助手席側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 19:21 セフィローさん
  • シートサイドクッション

    座席とセンターコンソールの隙間に、ものを落とすことがあるので、落下防止用に購入し、取り付けました。 G11用っぽいですが、これで物を落とす確率は、少なくなると…思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 21:53 テロンさん
  • ゴミ箱設置

    ゴミ箱が無かったので、設置しようと思い購入。 助手席側に、両面テープでフックを固定し、箱を引っ掛けています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 14:05 テロンさん
  • 内張りのイメチェン

    いつも触れるから、布がちょっと摩耗気味に 布の在庫があったのでイメチェンがてら貼りました 切って伸ばして、ボンドで貼って んで、完成♪ 曲線もシワなく、それなりに貼れました 布は伸びるから曲線部分もあんまり苦労なく 右側も 次はフロント♪ 助手席も、なかなか綺麗にデキマシタ(^-^)v 運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月8日 10:00 月見草☆かーすけさん
  • キーの電池交換

    ボタンを押しても反応しなくなったので、電池交換をすることに ネジを1つ外して、コジコジ♪ CR1620が純正のサイズなんですがダイソーにはCR1616しか見つからず(´Д`) ちなみに、16は横幅20は厚さ なんで0.4mmの差なんてマイナスの接地する所を少し曲げてやれば使用可能(-ω-)♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 09:19 蒼空のシルフィさん
  • 肘置き 張替え (ヴィトン生地)

    はい、写真ほとんどないです。 ヴィトン生地にサイドをスエード生地のコラボで縫ってヒートガンで肘置きに合わせていく。 組んで完成。 沢山スポンジが入っているんで気持ちい^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月20日 02:13 ☆ヤナ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)